おでんせプラザぐろーぶ(旧イトーヨーカドー北上店)
- 2022/06/19
- 22:19

岩手県北上市。JR東北本線の北上駅すぐのところに、「おでんせプラザぐろーぶ」はあります。「おでんせ」とは岩手県の方言で「いらっしゃい」「おいでください」という意味です。こちらの建物は1986年にイトーヨーカドー北上店としてオープンしましたが、2000年1月30日に閉店。その後はテナントビルとして活用されています。現在スーパーマーケットは入居していませんが、イトーヨーカドー時代の名残も見られますのでご紹介致しま...
8/31閉店 ライフ北春日部店
- 2018/08/30
- 21:33

埼玉県春日部市。東武伊勢崎線の北春日部駅から徒歩10分程度のところに、ライフ北春日部店はあります。こちらの店舗は2018年8月31日をもって営業を終了しました。閉店前日に訪れましたのでご紹介いたします。店舗外観広告塔が屋上では無く、独立して設置されています。閉店の挨拶入口すぐの青果売場。昔ながらの照明が使われており、最近のライフで行われている上質感あるプロモーションも行われていませんでした。青果売場はまだ...
コスモス薬品恵美酒店
- 2018/03/19
- 10:12

兵庫県姫路市飾磨区。山陽電鉄の飾磨駅から徒歩10分程度のところに、コスモス薬品恵美酒店はあります。店舗外観ドラッグストアにも関わらず食料品も多数展開しています。飲料、パンなどのコーナー。加工食品売場。見たことが無い砂糖ですね。クルルマーク。調べてみると中京圏ではよくあるブランドのようです。他にはスプーン、カップ、パールエース、バラ、スズランなどがありますね。冷凍食品売場。洋日配コーナー。誤発注かと思...
ブログ来訪者数30万人突破
- 2018/02/21
- 12:45
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。このブログは学生時代に始めたものですが、4年半以上続いております。多くの方々に見ていただけているという事はとても嬉しく思っています。社会人になってからは暇な時間もあまり無いと考えておりましたが、以前の職場も現在の職場も、土日関係無い仕事のせいか、平日の好きな日にち休めるようになっています。先月末は山形に行くことができ、今月末には姫路に行く予定とな...
1/31閉店 十字屋山形店
- 2018/01/31
- 23:25

山形県山形市。JR山形駅から徒歩3分程度のところに、十字屋山形店はあります。こちらの店舗は2018年1月31日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に訪れましたので、ご紹介いたします。店舗外観。前面がガラス張りの百貨店らしい外観。別角度から。正面入口。ショーウインドーには売りつくしの装飾が。フロアガイド閉店のご挨拶。閉店売りつくしセールのチラシ。店内で掲示されていた開業当時の写真。続き。百貨店の顔である...
1/31閉店 イオンつくば駅前店
- 2018/01/30
- 21:06

茨城県つくば市。つくばエクスプレスのつくば駅から徒歩3分程度のところに、イオンつくば駅前店はあります。こちらの店舗は2018年1月31日で営業を終了いたします。閉店前日に訪れましたので、ご紹介いたします。店舗外観。大きな建物ですが、イオンは建物右側の1階、2階に入居。昨年2月末までは大半のフロアに西武百貨店が入居していました。西武側のシャッターは今も降りたままです。イオンの撤退により、クレオ専門店街も全店閉...
新年のご挨拶
- 2018/01/01
- 11:30
あけましておめでとうございます。昨年は色々な事がありましたね。小売業界のニュースとしては、ユニー・ファミリーマートホールディングスがドン・キホーテと業務資本提携。さくら野百貨店仙台店を運営するエマルシェが経営破綻。セブンイレブンの既存店売上高プラス記録が62か月で途切れる。セブンイレブンがカウンターや冷凍食品などを拡大した新フォーマット展開。イオンモリシア津田沼店とスナモ南砂町店がダイエーへ転換。三...
今後の更新に関して
- 2017/07/17
- 22:03
お世話になっております。日頃より当ブログを訪問くださり、ありがとうございます。ここ1か月更新が出来ず、申し訳ございません。私はいままで、食品メーカーの工場にて勤務しておりました。自分が得意な分野ではなく、やりがいもあまり感じておりませんでしたが、2年目に入り、仕事量が増え夜勤にも入るようになったためもう限界という気持ちが大きくなりました。転職活動をしたところ、中堅スーパー2社から内定を頂き、その内の1...
累計来訪者数25万人突破
- 2017/04/09
- 20:19
日頃よりご訪問くださり、ありがとうございます。本日、当ブログの累計来訪者数が25万人を突破いたしました。これだけ多くの皆様にご覧いただいている事に驚いております。ブログを初めてもう4年が経つのですね。私も就職してから丸1年が過ぎました。一部上場企業の正社員と言えば聞こえはよいですが、つらい毎日を過ごしています。学生時代にスーパーでアルバイトをしていた日々はあんなに楽しかったのに。接客業の方が自分に合っ...
新しいブログを始めました。
- 2016/06/02
- 15:30
昨年の後半からあまり店舗見学の記事を書いておりませんでしたが、別のブログ用に記事を書いておりました。訪れる店舗を京王線沿線に絞って提供しておりますが、基本的に記事の構成は変わっておりません。(京王沿線なのは学生時代に東京23区内から八王子の学校に通っており、通学定期があったからです。)お時間がありましたら是非ご覧ください。京王沿線スーパーマーケット情報http://keiosuper.blog.fc2.com/...
6/1 累計来訪者数10万人突破
- 2015/06/01
- 23:59
本日、当ブログの累計来訪者数が10万人を突破いたしました。日頃からご覧いただいている皆様に、心から感謝いたします。2013年5月18日に「長崎屋小金井店」の記事を投稿して以来、はや2年が経ったことに、自分でも驚いております。当初の記事と比べ、大きく内容が変わったとは思いますが、多くの方にお越しいただき、嬉しく思います。先月は久しぶりに時間があり、16件の記事を更新できましたが、今月以降の更新ペースは未定となっ...