10/26閉店 東武ストア中葛西店
- 2021/10/28
- 22:53

東京都江戸川区中葛西。東京メトロ東西線の葛西駅から徒歩10分程度のところに、東武ストア中葛西店はあります。こちらの店舗は2021年10月26日をもって営業を終了致しました。閉店当日に訪れましたのでご紹介いたします。店舗外観。2019年11月に閉店したビッグ・エー江戸川中葛西店跡地への居抜き出店でしたが、わずか2年足らずの営業となりました。ビッグ・エー自体もグーグルマップを確認すると2010年以降の開業で、あまり長続き...
アコレ一之江3丁目店
- 2021/10/28
- 22:25

東京都江戸川区一之江。都営新宿線の一之江駅から徒歩2分程度のところに、アコレ一之江3丁目店はあります。店舗外観入口は雑然としており、段ボールごと販売する商品や空のカートラック(6輪台車)、捨てられた段ボールなど置かれています。居抜きする直前まではヤクルトの営業所として使われていた建物で、かつて小売店が入っていた訳ではありません。青果売場。まいばすけっとよりは充実した品揃え。少人数世帯、単身者が主な客...
ヤマイチ一之江駅前店
- 2021/10/28
- 20:48

東京都江戸川区一之江。都営新宿線の一之江駅すぐのところに、ヤマイチ一之江駅前店はあります。店舗外観。2021年9月10日にマルエツ一之江駅前店がオープンするのに対抗し、2021年6月に改装オープン。入口すぐの果物売場。立体的な陳列が素敵ですね。カット野菜、サラダ売場。通常は平置きするパック入りのサラダも前面が見えるように陳列。続く鮮魚売場。ノボリなどを設置し活気ある雰囲気を演出。丸々1尾の鮮魚や刺身盛り合わせ...
マルエツ一之江駅前店
- 2021/10/25
- 20:12

東京都江戸川区。都営新宿線の一之江駅すぐのところに、マルエツ一之江駅前店が2021年9月10日オープンしました。店舗外観。1階と2階がマルエツの売場、3階には100円ショップのダイソーが入居しています。2階に生鮮3品を配置。まずは2階から見ていきましょう。青果売場。ばら売り、小分け、カット野菜など単身者向けの品揃えを強化。鮮魚売場で寿司を展開。マルエツ創業時の屋号を冠した「魚悦」のコーナー。1人前1280円など高価格...
丸正野方南口店
- 2021/10/15
- 22:51

<こちらの店舗は2021年12月15日をもって営業を終了しました。閉店当日の記事はこちら→http://daieisaison.jp/blog-entry-633.html>東京都中野区野方。西武新宿線の野方駅から徒歩2分程度のところに、丸正野方南口店はあります。店舗外観。一見すると手前の建物のみが丸正の店舗のようですが、実は商店街に沿って売場が分散しています。青果と精肉と惣菜、鮮魚、加工食品の3つが商店街の通路を挟んで別の建物に入居しています。商...
丸正野方北口店
- 2021/10/15
- 22:41

<こちらの店舗は2021年11月30日をもって営業を終了しました。閉店当日の記事はこちら→http://daieisaison.jp/blog-entry-632.html>東京都中野区野方。西武新宿線の野方駅から徒歩3分程度のところに、丸正野方北口店はあります。店舗外観。屋上看板もある昔ながらの店舗。手前のフーズパラダイスと書かれている部分が増築された箇所になります。看板がガラス窓の内側にあります。店内フロアガイド。2階へは昇りのみエスカレーター...
丸正保谷北口店
- 2021/10/15
- 22:03

東京都西東京市。西武池袋線の保谷駅から徒歩1分のところに、丸正保谷北口店はあります。店舗外観。売場は1階のみで、1階には学習塾が入居。入口すぐの果物売場。野菜売場。スペースが無いのか足元近くにも商品を陳列。ハーフサイズや少量パックも取り扱います。青果に続いて精肉売場を配置。黒毛和牛など上質な商品も展開。惣菜売場。寿司が7貫333円というのは非常に安いですね。惣菜のアイテム数自体は少なめ。鮮魚売場。青果精...
丸正武蔵野台駅前店
- 2021/10/15
- 21:21

東京都府中市。京王線武蔵野台駅前すぐのところに、丸正武蔵野台駅前店はあります。店舗外観青果売場。スポット照明も多く商品が際立つようになっています。青果に続いて精肉売場を配置。青果売場は突き出し陳列が少し多く、混雑時には商品を取りにくいと感じます。不安定な置き方も心配ですね。牛肉コーナーではA5ランク、A4ランクを扱うことを訴求。豚肉、鶏肉コーナーはお手頃な価格帯。駅前立地ということもあり、ファミリー層...
丸正大井町店
- 2021/10/15
- 20:44

こちらの店舗は2022年12月13日をもって営業を終了しました。閉店当日の記事はこちらをご覧ください→http://daieisaison.jp/blog-entry-736.html東京都品川区。東急大井町線下神明駅から徒歩3分程度のところに、丸正大井町店はあります。店舗外観。マンションの1階に入居。入口すぐの青果売場。都心の売場面積の狭いスーパーに多い高さのある青果台を導入。トマトは「とまとミュージアム」と称し、ブランド品などやや高価なアイテム...
丸正総本店
- 2021/10/15
- 20:05

【特集】丸正チェーン商事。1919年に東京四谷で飯塚正兵衛が青果小売業として創業した企業です。鮮魚や精肉なども販売する総合食料品店化へと舵を切り、多くのチェーン加盟店を持つスーパーマーケットのボランタリーチェーンへと成長。1977年にはチェーン100店舗を達成し、首都圏において有力食品スーパーとしての地位を築いていました。今でも四谷総本店の屋上広告には「首都圏出店目標300店」という目標が掲げられていますが、現...
10/10閉店 ピーコックストアグランパーク田町店
- 2021/10/11
- 21:55

東京都港区芝浦。JR山手線田町駅から徒歩5分程度のところに、ピーコックストアグランパーク田町店はあります。こちらの店舗は2021年10月10日をもって営業を終了致しました。閉店当日に訪れましたので、ご紹介いたします。店舗外観。オフィスと住宅の複合施設「グランパーク田町」の地下1階に入居。閉店のご案内。25年間のご愛顧ありがとうございました。お客様からのメッセージが貼りだされていました。閉店1時間前に訪れたため、...