イトーヨーカドー三ノ輪店
- 2013/09/28
- 02:38
イトーヨーカドー三ノ輪店は、2015年4月5日をもって営業を終了致しました。
当日の様子はこちらをご覧ください。
http://daieisaison.blog.fc2.com/blog-entry-355.html
荒川区は南千住。
都電荒川線の三ノ輪橋駅から徒歩2分のところに、イトーヨーカドー三ノ輪店はあります。
<イトーヨーカドーについて>
イトーヨーカドーは、株式会社イトーヨーカ堂が展開する総合スーパーです。
イトーヨーカ堂は、1920年に、羊華堂洋品店が浅草に開店したことに始まります。1945年には北千住へ移転。1958年に株式会社ヨーカ堂を設立、1965年に伊藤ヨーカ堂へ改称し、1971年にはイトーヨーカ堂に改称しました。
その後、関東地方にドミナント戦略で大型店を多数出店し、大手スーパーの1つとなります。
2005年には持株会社「セブン&アイホールディングス」を設立し、傘下に入りました。
店舗外観

店舗側面(納品口)。

正面入口

店内エスカレーター

店内エスカレーター

店内階段

店内フロアガイド

3階 肌着、日用品
2階 衣料品
1階 食料品
といった感じです。
2008年頃までは小さいながらも屋上遊園地がありました。
現在は屋上に上がることすら出来ません。
<イトーヨーカドー三ノ輪店 店舗概要>
開業:1968年6月
店舗面積:約2500㎡(見た感じ)
営業時間:
2、3階:10;00~21;00
1階 10;00~22;00
住所:荒川区南千住1-9-1
HP:http://blog.itoyokado.co.jp/shop/014/shopdetail.html
最後に、価格調査(2013年9月22日)
キャベツ 249円
レタス 199円
キュウリ1本 79円
白菜1/4 179円
生さんま 150円
国産鶏もも肉100g 88円
シャウエッセン 2袋 498円
コイケヤポテチ60g 98円
カルビーじゃがりこ 128~145円
日清フラワー小麦粉1kg 218円
味の素キャノーラ油1L 358円
キューピーマヨネーズ600g 258円
マルちゃん正麺 298円
コカ・コーラ1.5L 158円
ほろよい 105円
スーパードライ350ml6本 1098円
卵10個 208円
小アイス 98円
箱アイス 無し(PBのみ)
冷凍食品 定価
雪印コーヒー1L 88円
明治おいしい牛乳1L 208円
ブランド米5kg 1680円
おかめ納豆極小粒3パック 78円
明治ブルガリアヨーグルト450g 138円
ヤマサ昆布つゆ1L 298円
ミツカン味ぽん360ml 198円。
雪印コーヒーはほぼ底値です。
その他はやや高めの価格帯です。
1階はそこそこお客さんが居ましたが、2、3階は閑散としていました。
当日の様子はこちらをご覧ください。
http://daieisaison.blog.fc2.com/blog-entry-355.html
荒川区は南千住。
都電荒川線の三ノ輪橋駅から徒歩2分のところに、イトーヨーカドー三ノ輪店はあります。
<イトーヨーカドーについて>
イトーヨーカドーは、株式会社イトーヨーカ堂が展開する総合スーパーです。
イトーヨーカ堂は、1920年に、羊華堂洋品店が浅草に開店したことに始まります。1945年には北千住へ移転。1958年に株式会社ヨーカ堂を設立、1965年に伊藤ヨーカ堂へ改称し、1971年にはイトーヨーカ堂に改称しました。
その後、関東地方にドミナント戦略で大型店を多数出店し、大手スーパーの1つとなります。
2005年には持株会社「セブン&アイホールディングス」を設立し、傘下に入りました。
店舗外観

店舗側面(納品口)。

正面入口

店内エスカレーター

店内エスカレーター

店内階段

店内フロアガイド

3階 肌着、日用品
2階 衣料品
1階 食料品
といった感じです。
2008年頃までは小さいながらも屋上遊園地がありました。
現在は屋上に上がることすら出来ません。
<イトーヨーカドー三ノ輪店 店舗概要>
開業:1968年6月
店舗面積:約2500㎡(見た感じ)
営業時間:
2、3階:10;00~21;00
1階 10;00~22;00
住所:荒川区南千住1-9-1
HP:http://blog.itoyokado.co.jp/shop/014/shopdetail.html
最後に、価格調査(2013年9月22日)
キャベツ 249円
レタス 199円
キュウリ1本 79円
白菜1/4 179円
生さんま 150円
国産鶏もも肉100g 88円
シャウエッセン 2袋 498円
コイケヤポテチ60g 98円
カルビーじゃがりこ 128~145円
日清フラワー小麦粉1kg 218円
味の素キャノーラ油1L 358円
キューピーマヨネーズ600g 258円
マルちゃん正麺 298円
コカ・コーラ1.5L 158円
ほろよい 105円
スーパードライ350ml6本 1098円
卵10個 208円
小アイス 98円
箱アイス 無し(PBのみ)
冷凍食品 定価
雪印コーヒー1L 88円
明治おいしい牛乳1L 208円
ブランド米5kg 1680円
おかめ納豆極小粒3パック 78円
明治ブルガリアヨーグルト450g 138円
ヤマサ昆布つゆ1L 298円
ミツカン味ぽん360ml 198円。
雪印コーヒーはほぼ底値です。
その他はやや高めの価格帯です。
1階はそこそこお客さんが居ましたが、2、3階は閑散としていました。