アコレ西葛西店
- 2013/12/02
- 01:22
江戸川区は西葛西。
東京メトロ東西線の西葛西駅から徒歩3分程度のところに、アコレ西葛西店はあります。
<アコレについて>
アコレは、イオンが展開する小型ディスカウントストアです。
2008年に1号店を練馬区平和台に開業して以来、東京、埼玉、千葉に店舗数を拡大。
2013年12月2日時点で、69店舗を展開しています。
東京都内では練馬区に11店舗、板橋区に13店舖ありますが、その他の区にはあまりありません。
同じイオングループの「まいばすけっと」との共通点としては、だいたい7時から24時という営業時間、PB商品の比率を高めた商品構成、EDLP戦略などが挙げられます。
一方で相違点としては、アコレの方がやや大型の店舗であることと、出店地域の差があります。
まいばすけっとは23区と横浜、川崎にしか出店していませんが、アコレは23区と千葉、埼玉にしか出店していません。
まいばすけっとは都心型、アコレは郊外型という出店戦略のようです。
なぜ両方とも多摩地方に進出しないのかは分かりませんが・・・。
店舗外観。
マンションの1階部分が店舗です。

マンション全景

ちなみに、このアコレ西葛西店はつるかめランドから転換された店舗です。
2013年1月にテスコ日本法人がイオン傘下入りして以来、「テスコ」「つるかめ」といったブランドは次々とイオングループのブランドに変更されています。
つるかめランド西葛西店は、2013年4月28日でいったん閉店し、5月21にアコレ西葛西店としてオープンしました。
<アコレ西葛西店 店舗概要>
開業:2013年5月21日(以前はつるかめランド)
店舗面積:約500㎡(見た感じ)
営業時間:8:00~24:00
住所:東京都江戸川区西葛西6-17-1
HP:なし
価格調査(2013年11月30日) <この価格はすべて税込価格です>
キャベツ 158円
レタス 158円
キュウリ1本 65円
白菜1/4 98円
りんご1個 98円
国産鶏もも肉100g 108円
シャウエッセン 2袋 498円
コイケヤポテチ60g 88円
カルビーじゃがりこ 98円
日清フラワー小麦粉1kg 無し
日清キャノーラ油ヘルシーライト1L 398円
キューピーマヨネーズ350g 198円
マルちゃん正麺 368円
コカ・コーラ1.5L 158円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1070円
卵10個 178円
小アイス 78円
箱アイス 178円
冷凍食品 約5割引き
雪印コーヒー1L 118円
明治おいしい牛乳1L 238円
ブランド米5kg 1680円
おかめ納豆極小粒3パック 無し
明治ブルガリアヨーグルト450g 138円
ヤマサ昆布つゆ1L 258円
ミツカン味ぽん360ml 198円
はごろもシーチキン80g×4 398円
時間帯:午前中
お客さん:少ない
通路:ふつうの広さ
店内:明るい、安っぽい、簡素
全体的に結構安いです。特に野菜とアイス、冷凍食品。
ただ、「まいばすけっと」よりましになったものの、やはりPB商品だけが置かれている品目があり残念。
店内は段ボールを積んだだけなど簡素な陳列。
東京メトロ東西線の西葛西駅から徒歩3分程度のところに、アコレ西葛西店はあります。
<アコレについて>
アコレは、イオンが展開する小型ディスカウントストアです。
2008年に1号店を練馬区平和台に開業して以来、東京、埼玉、千葉に店舗数を拡大。
2013年12月2日時点で、69店舗を展開しています。
東京都内では練馬区に11店舗、板橋区に13店舖ありますが、その他の区にはあまりありません。
同じイオングループの「まいばすけっと」との共通点としては、だいたい7時から24時という営業時間、PB商品の比率を高めた商品構成、EDLP戦略などが挙げられます。
一方で相違点としては、アコレの方がやや大型の店舗であることと、出店地域の差があります。
まいばすけっとは23区と横浜、川崎にしか出店していませんが、アコレは23区と千葉、埼玉にしか出店していません。
まいばすけっとは都心型、アコレは郊外型という出店戦略のようです。
なぜ両方とも多摩地方に進出しないのかは分かりませんが・・・。
店舗外観。
マンションの1階部分が店舗です。

マンション全景

ちなみに、このアコレ西葛西店はつるかめランドから転換された店舗です。
2013年1月にテスコ日本法人がイオン傘下入りして以来、「テスコ」「つるかめ」といったブランドは次々とイオングループのブランドに変更されています。
つるかめランド西葛西店は、2013年4月28日でいったん閉店し、5月21にアコレ西葛西店としてオープンしました。
<アコレ西葛西店 店舗概要>
開業:2013年5月21日(以前はつるかめランド)
店舗面積:約500㎡(見た感じ)
営業時間:8:00~24:00
住所:東京都江戸川区西葛西6-17-1
HP:なし
価格調査(2013年11月30日) <この価格はすべて税込価格です>
キャベツ 158円
レタス 158円
キュウリ1本 65円
白菜1/4 98円
りんご1個 98円
国産鶏もも肉100g 108円
シャウエッセン 2袋 498円
コイケヤポテチ60g 88円
カルビーじゃがりこ 98円
日清フラワー小麦粉1kg 無し
日清キャノーラ油ヘルシーライト1L 398円
キューピーマヨネーズ350g 198円
マルちゃん正麺 368円
コカ・コーラ1.5L 158円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1070円
卵10個 178円
小アイス 78円
箱アイス 178円
冷凍食品 約5割引き
雪印コーヒー1L 118円
明治おいしい牛乳1L 238円
ブランド米5kg 1680円
おかめ納豆極小粒3パック 無し
明治ブルガリアヨーグルト450g 138円
ヤマサ昆布つゆ1L 258円
ミツカン味ぽん360ml 198円
はごろもシーチキン80g×4 398円
時間帯:午前中
お客さん:少ない
通路:ふつうの広さ
店内:明るい、安っぽい、簡素
全体的に結構安いです。特に野菜とアイス、冷凍食品。
ただ、「まいばすけっと」よりましになったものの、やはりPB商品だけが置かれている品目があり残念。
店内は段ボールを積んだだけなど簡素な陳列。