マルシェロッポンギ
- 2013/12/25
- 09:18
港区は六本木。
東京メトロ、都営地下鉄の六本木駅すぐのところに、マルシェロッポンギはあります。
マルシェロッポンギは六本木交差点そばにあるスーパーマーケットです。
本店のほかに、西麻布にも店舗があります。
店舗外観

こちらのビルの地下1階~2階に入居しています。3階は文房具店となっています。

<マルシェロッポンギ 店舗概要>
開業:不明
店舗面積:約400㎡
営業時間:
平日、土曜 9;00~23;00
日曜、祝日 10;00~22;00
住所:東京都港区六本木5丁目1-1
HP: http://www.alphanote.jp/marche.html
<フロア案内>
3階 アルファノート(文房具)
2階 一般食品、調味料、日用品
1階 果物、弁当、惣菜、お酒
地下1階 青果、鮮魚、精肉、冷凍食品
価格調査(2013年12月22日時点) <この価格は全て税込価格です>
キャベツ 328円
レタス 298円
キュウリ3本 198円
白菜1/4 98円
りんご1個 無し
国産鶏もも肉100g 198円
シャウエッセン 2袋 598円
コイケヤポテチ60g 120円
カルビーじゃがりこ 100円
日清フラワー小麦粉1kg 238円
味の素キャノーラ油1350mL 298円
キューピーマヨネーズ450g 268円
マルちゃん正麺 398円
コカ・コーラ1.5L 178円
ほろよい 118円
スーパードライ350ml6本 1150円
卵10個 238円
小アイス 126円(定価)
箱アイス 315円(定価)
冷凍食品 全品半額
雪印コーヒー1L 無し
明治おいしい牛乳1L 284円
ブランド米5kg 2380円
おかめ納豆極小粒3パック 98円
明治ブルガリアヨーグルト450g 263円
ヤマサ昆布つゆ1L 298円
ミツカン味ぽん360ml 268円
はごろもシーチキン 80×4 418円
<店内の様子>
時間帯:午後
お客さん:やや少ない
通路:狭い
雰囲気:ふつう
雑居ビルの中にあるスーパーといった感じ。
階段もらせん階段で、とても狭いです。
価格帯は全体的に高めですが、冷凍食品やキャノーラ油など、安いものは安いです。
東京メトロ、都営地下鉄の六本木駅すぐのところに、マルシェロッポンギはあります。
マルシェロッポンギは六本木交差点そばにあるスーパーマーケットです。
本店のほかに、西麻布にも店舗があります。
店舗外観

こちらのビルの地下1階~2階に入居しています。3階は文房具店となっています。

<マルシェロッポンギ 店舗概要>
開業:不明
店舗面積:約400㎡
営業時間:
平日、土曜 9;00~23;00
日曜、祝日 10;00~22;00
住所:東京都港区六本木5丁目1-1
HP: http://www.alphanote.jp/marche.html
<フロア案内>
3階 アルファノート(文房具)
2階 一般食品、調味料、日用品
1階 果物、弁当、惣菜、お酒
地下1階 青果、鮮魚、精肉、冷凍食品
価格調査(2013年12月22日時点) <この価格は全て税込価格です>
キャベツ 328円
レタス 298円
キュウリ3本 198円
白菜1/4 98円
りんご1個 無し
国産鶏もも肉100g 198円
シャウエッセン 2袋 598円
コイケヤポテチ60g 120円
カルビーじゃがりこ 100円
日清フラワー小麦粉1kg 238円
味の素キャノーラ油1350mL 298円
キューピーマヨネーズ450g 268円
マルちゃん正麺 398円
コカ・コーラ1.5L 178円
ほろよい 118円
スーパードライ350ml6本 1150円
卵10個 238円
小アイス 126円(定価)
箱アイス 315円(定価)
冷凍食品 全品半額
雪印コーヒー1L 無し
明治おいしい牛乳1L 284円
ブランド米5kg 2380円
おかめ納豆極小粒3パック 98円
明治ブルガリアヨーグルト450g 263円
ヤマサ昆布つゆ1L 298円
ミツカン味ぽん360ml 268円
はごろもシーチキン 80×4 418円
<店内の様子>
時間帯:午後
お客さん:やや少ない
通路:狭い
雰囲気:ふつう
雑居ビルの中にあるスーパーといった感じ。
階段もらせん階段で、とても狭いです。
価格帯は全体的に高めですが、冷凍食品やキャノーラ油など、安いものは安いです。