2014年3月19日、品川区は八潮に、スーパーバリュー品川八潮店が開店しました。
開店当日に行ってまいりましたので、ご紹介いたします。
店舗外観

屋上広告塔は全体の1/3のみ使われています。
あまり見えないところにあるので、使わない可能性もあるのではないかと思ったのですが、一応貼ったようです。

スーパーバリュー品川八潮店は、2014年1月31日に閉店した、「グルメシティ品川八潮店」の跡地に居抜き出店した店舗です。
当日のチラシ
<クリックで拡大できます>


主な特売商品としては、(下記税抜き)
3/19
春きゃべつ 94円
パールエース印上砂糖1kg 99円
カゴメトマトケチャップ500g 99円
マルちゃん赤いきつね、緑のたぬき 69円
明治ブルガリアヨーグルト450g 102円
3/20
味の素さらさらキャノーラ油1L 157円
3/21
ヤマサ昆布つゆ1L 177円
ブロッコリー 94円
3/23
レタス 94円
国産鶏もも肉100g 69円
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ1L 199円
3/19~23
カルビーポテトチップス60g 56円
カルビーじゃがりこ 75円
アサヒスーパードライ350ml6缶 1000円
キリン本搾り 95円
卵10個 121円
という感じです。
開店特売としては申し分ない品揃えです。
午前中に行きましたが、お客さんはそこまで多くありませんでした。
しかし、レジには大行列が出来ていました。
1人1人の購入量が多いのと、店員さんも慣れていない方が多いのではないでしょうか。
やはりスーパーバリューの本社の方が来ていました。
一方、品出しをしているのはニチレイというジャケットを着た方や、普通のスーツ姿の方でした。
開店ということで、メーカーの人を呼んで品出しをさせているようです。
ライフやいなげやの時には見かけませんでしたが・・・・。
店内ではハーゲンダッツ、チーズケーキ、プリンが試食出来ました。
いずれも容器から出すだけというの試食。
以前他のスーパーバリューへ行った時も、冷凍食品を試食していました。
以前私がスーパーバリューについて書いた中に、アイスクリーム全品半額のことを書きましたが、残念ながら2月末をもって全店で終了してしまったようです。
現在は、126円アイスが税込87円、315円箱アイスが税込197円となっています。
一部特売で箱アイスが157円(税込)になりますが・・・。
私がスーパーバリューを「激安スーパー」と書いたのはアイス全品半額があったからなのですが、現在では「比較的安いスーパー」という感じですね。
店内の様子

花束が届いていました。
新都市ライフはパトリアの運営会社です。
ザ・パックというのは名前の通り、パッケージメーカーです。



2階ホームセンター売場

店内にはこのようなおもちゃが吊るしてありました。
日本一視察が多いスーパーと言われる、福岡県の「ハローデイ」の店内装飾をテレビの特集で見て、少し真似てみたというところでしょうか。

他のスーパーバリューの店舗では、このような高級洋菓子はあまり置いていないのですが、ダイエーの居抜きということで、少し高級品を増やしているようです。

レジの行列

<スーパーバリュー品川八潮店 店舗概要>
開業:2014年3月19日
店舗面積:約3000㎡
営業時間:10:00~20:00
住所:東京都品川区八潮5-5-3
HP:
http://www.supervalue.jp/store/store_23.htmlダイエーグルメシティの跡地に開店したスーパーバリューですが、経営は順調に進むか分かりません。
何と言っても駐車場が少なく(77台)、遠方からの来客があまり期待できません。
立地からして、お客を奪われることはありませんが、逆に奪うお客もいません。
ダイエーが撤退したのは、衣料品部門の赤字が原因だと思われるので、スーパーバリューは2階ホームセンターでどれだけ利益を確保できるかが鍵となるでしょう。