オザムバリュー野上店
- 2014/03/26
- 19:00
東京都青梅市は野上町。
JR青梅線の河辺駅から徒歩10分程度のところに、オザムバリュー野上店はあります。
<オザムについて>
オザムは、青梅市を中心にスーパーとパチンコ店を経営する企業です。
食品スーパーの「スーパーオザム」「オザムバリュー」「SYMPA」を計33店舗、パチンコホールの「トワーズ」を計42店舗展開しています。(2014年3月時点)
2013年3月期決算では、売上高4046億円、経常利益70億円となっています。しかし、33店舗の食品スーパーチェーンの売上は、良くて700億円程度であり、パチンコホール経営が主要事業だと考えられます。(上場していないため、決算短信が無い)
<オザム 沿革>
1969年 株式会社多摩ボウリングセンター設立
1973年 レジャー業界に参入
1975年 ショッピングセンター多摩として、流通業界に参入
1989年 株式会社オザムと商号変更
店舗外観


屋上広告塔

店内の様子。

今や多くのスーパーで採用されているカップ麺の陳列方法です。
しかし、商品棚(什器)の上にこれを置いてしまうと、高すぎて品出しが大変だと思いますよ。
<オザムバリュー野上店 店舗概要>
開業:1975年5月8日
店舗面積:1591㎡
営業時間:
月~土曜日 10:00~22:00
日曜日 8:00~22:00
住所:東京都青梅市野上町2-1-6
HP:http://cms.mechao.tv/ozam/stores-detail?s=3752&ebook=01
価格調査(2014年3月17日) <この価格は総額表示(税込表示)です>
キャベツ 238円
レタス 198円
きゅうり1本 68円
トマト(M玉、1つ) 78円
大根1本 158円
いちご1パック 298円(大粒)
国産牛切り落とし100g 250円
国産豚バラ肉100g 228円
国産鶏もも肉100g 126円
ブラジル産鶏もも肉100g 88円
まぐろ100g 358円
シャウエッセン 2袋 599円
コイケヤポテチ60g 88円
カルビーじゃがりこ 98円
日清フラワー小麦粉1kg 238円
味の素キャノーラ油1L 298円
キューピーマヨネーズ450g 238円
マルちゃん正麺 358円
コカ・コーラ1.5L 158円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1078円
卵10個 228円
小アイス 88円
箱アイス 198円
冷凍食品 約半額~定価
雪印コーヒー1L 128円
明治おいしい牛乳1L 228円
ブランド米5kg 1580円
おかめ納豆極小粒3パック 88円
明治ブルガリアヨーグルト450g 148円
ヤマサ昆布つゆ1L 無し
ミツカン味ぽん360ml 198円
はごろもシーチキン 70g×3 328円
<店内の様子>
時間帯:午後
お客さん:やや少ない
通路:普通
雰囲気:やや古い
全体的にやや高めの価格です。
JR青梅線の河辺駅から徒歩10分程度のところに、オザムバリュー野上店はあります。
<オザムについて>
オザムは、青梅市を中心にスーパーとパチンコ店を経営する企業です。
食品スーパーの「スーパーオザム」「オザムバリュー」「SYMPA」を計33店舗、パチンコホールの「トワーズ」を計42店舗展開しています。(2014年3月時点)
2013年3月期決算では、売上高4046億円、経常利益70億円となっています。しかし、33店舗の食品スーパーチェーンの売上は、良くて700億円程度であり、パチンコホール経営が主要事業だと考えられます。(上場していないため、決算短信が無い)
<オザム 沿革>
1969年 株式会社多摩ボウリングセンター設立
1973年 レジャー業界に参入
1975年 ショッピングセンター多摩として、流通業界に参入
1989年 株式会社オザムと商号変更
店舗外観


屋上広告塔

店内の様子。

今や多くのスーパーで採用されているカップ麺の陳列方法です。
しかし、商品棚(什器)の上にこれを置いてしまうと、高すぎて品出しが大変だと思いますよ。
<オザムバリュー野上店 店舗概要>
開業:1975年5月8日
店舗面積:1591㎡
営業時間:
月~土曜日 10:00~22:00
日曜日 8:00~22:00
住所:東京都青梅市野上町2-1-6
HP:http://cms.mechao.tv/ozam/stores-detail?s=3752&ebook=01
価格調査(2014年3月17日) <この価格は総額表示(税込表示)です>
キャベツ 238円
レタス 198円
きゅうり1本 68円
トマト(M玉、1つ) 78円
大根1本 158円
いちご1パック 298円(大粒)
国産牛切り落とし100g 250円
国産豚バラ肉100g 228円
国産鶏もも肉100g 126円
ブラジル産鶏もも肉100g 88円
まぐろ100g 358円
シャウエッセン 2袋 599円
コイケヤポテチ60g 88円
カルビーじゃがりこ 98円
日清フラワー小麦粉1kg 238円
味の素キャノーラ油1L 298円
キューピーマヨネーズ450g 238円
マルちゃん正麺 358円
コカ・コーラ1.5L 158円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1078円
卵10個 228円
小アイス 88円
箱アイス 198円
冷凍食品 約半額~定価
雪印コーヒー1L 128円
明治おいしい牛乳1L 228円
ブランド米5kg 1580円
おかめ納豆極小粒3パック 88円
明治ブルガリアヨーグルト450g 148円
ヤマサ昆布つゆ1L 無し
ミツカン味ぽん360ml 198円
はごろもシーチキン 70g×3 328円
<店内の様子>
時間帯:午後
お客さん:やや少ない
通路:普通
雰囲気:やや古い
全体的にやや高めの価格です。