西友高田馬場店
- 2014/07/15
- 00:46
新宿区は高田馬場。
JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線の高田馬場駅から徒歩2分程度のところに、西友高田馬場店はあります。
< 西友について >
西友は、首都圏を中心に展開するスーパーです。
首都圏以外では、長野県、福岡県で高いシェアを持ちます。
かつてはセゾングループの中核企業でしたが、現在は世界最大の小売業者「ウォルマート」の子会社です。
現在、売上高などの経営状況は公表されていませんが、2008年12月期での売上高は8009億円となっています。2014年7月時点で全国に373店舗を展開。
ウォルマート傘下になって以来、特売を行わないEDLP(Every Day Low Price)戦略を導入。当初は苦戦しますが、最近では業績も上向いてきました。また、多くの店舗で24時間営業を実施。
2008年には、他店のチラシを持参することで同額に値下げする「他店チラシ同額保証」サービスを開始。2014年には、生鮮品の鮮度や品質に不満があればレシート持参で返金に応じる「生鮮食品100%返金保証プログラム」を開始しました。
店舗外観


店内フロアガイド

1階の様子。改装されてきれいになっています。

1階お惣菜売場。

1階飲み物売場。
他の西友の店舗では、このように段ボールのまま陳列していることはあまり無いように感じます。

2階では肌着を中心とした衣料品も販売。

< 西友高田馬場店 店舗概要 >
開業:不明
店舗面積:1200㎡(見た感じ)
営業時間:
2階 10:00~23:00
1階 10:00~23:00
住所:東京都新宿区高田馬場3-3-8
HP:http://www.seiyu.co.jp/shop/129
価格調査(2014年7月12日) <この価格は本体価格(税抜き)です>
キャベツ 148円
レタス 125円
きゅうり1本 37円
トマト(L玉、1つ) 97円
なす3本 147円
スイカ 1/6 297円
国産牛切り落とし100g 377円
国産豚バラ肉100g 197円
国産鶏もも肉100g 117円
まぐろ100g 275円
日清フラワー小麦粉1kg 198円
日清キャノーラ油1L 265円
キューピーマヨネーズ400g 189円(西友マークのついたPB商品)
マルちゃん正麺 350円
コカ・コーラ1.5L 145円
ほろよい 103円
スーパードライ350ml6本 1017円
卵10個 188円
小アイス 81円
箱アイス 189円
冷凍食品 約4~5割引き
雪印コーヒー1L 112円
明治おいしい牛乳1L 227円
ブランド米5kg 1590円
おかめ納豆極小粒3パック 75円
明治ブルガリアヨーグルト450g 未確認
ヤマサ昆布つゆ1L 228円
ミツカン味ぽん360ml 185円
はごろもシーチキン 70g×3 299円
コイケヤポテチ60g 75円
カルビーじゃがりこ 92円
シャウエッセン 2袋 376円
ハウスバーモントカレー230g 178円
パスコ超熟6枚 141円
< 店内の様子 >
時間帯: 14時頃
お客さん: やや多い
通路: やや狭い
雰囲気: きれい、明るい(1階のみ)
客層: 1人客(老若男女)多い
店内BGM: 有線放送
レジ:
2階 2台(1台稼働中)
1階 7台(5台稼働中)
その他: 休憩スペース無し、インストアベーカリー無し。
食料品売場は少し狭く、全体的に取り扱い商品が少ないようです。
青果、鮮魚は充実していますが、精肉売場が小さく、品揃えがイマイチ。
価格はグロサリーを中心にやや安めでした。
土曜日の午後だけあって、1階にはそこそこお客さんがいる一方、2階の日用品売場は閑散としていました。
また、お客さんはほぼ全員が1人で来店しており、生鮮食料品やお惣菜を買っていく姿をよく見かけました。
西友としては珍しく、レジに行列が出来ていませんでした。売場面積の割にレジ台数が多く、稼働率も高いです。
JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線の高田馬場駅から徒歩2分程度のところに、西友高田馬場店はあります。
< 西友について >
西友は、首都圏を中心に展開するスーパーです。
首都圏以外では、長野県、福岡県で高いシェアを持ちます。
かつてはセゾングループの中核企業でしたが、現在は世界最大の小売業者「ウォルマート」の子会社です。
現在、売上高などの経営状況は公表されていませんが、2008年12月期での売上高は8009億円となっています。2014年7月時点で全国に373店舗を展開。
ウォルマート傘下になって以来、特売を行わないEDLP(Every Day Low Price)戦略を導入。当初は苦戦しますが、最近では業績も上向いてきました。また、多くの店舗で24時間営業を実施。
2008年には、他店のチラシを持参することで同額に値下げする「他店チラシ同額保証」サービスを開始。2014年には、生鮮品の鮮度や品質に不満があればレシート持参で返金に応じる「生鮮食品100%返金保証プログラム」を開始しました。
店舗外観


店内フロアガイド

1階の様子。改装されてきれいになっています。

1階お惣菜売場。

1階飲み物売場。
他の西友の店舗では、このように段ボールのまま陳列していることはあまり無いように感じます。

2階では肌着を中心とした衣料品も販売。

< 西友高田馬場店 店舗概要 >
開業:不明
店舗面積:1200㎡(見た感じ)
営業時間:
2階 10:00~23:00
1階 10:00~23:00
住所:東京都新宿区高田馬場3-3-8
HP:http://www.seiyu.co.jp/shop/129
価格調査(2014年7月12日) <この価格は本体価格(税抜き)です>
キャベツ 148円
レタス 125円
きゅうり1本 37円
トマト(L玉、1つ) 97円
なす3本 147円
スイカ 1/6 297円
国産牛切り落とし100g 377円
国産豚バラ肉100g 197円
国産鶏もも肉100g 117円
まぐろ100g 275円
日清フラワー小麦粉1kg 198円
日清キャノーラ油1L 265円
キューピーマヨネーズ400g 189円(西友マークのついたPB商品)
マルちゃん正麺 350円
コカ・コーラ1.5L 145円
ほろよい 103円
スーパードライ350ml6本 1017円
卵10個 188円
小アイス 81円
箱アイス 189円
冷凍食品 約4~5割引き
雪印コーヒー1L 112円
明治おいしい牛乳1L 227円
ブランド米5kg 1590円
おかめ納豆極小粒3パック 75円
明治ブルガリアヨーグルト450g 未確認
ヤマサ昆布つゆ1L 228円
ミツカン味ぽん360ml 185円
はごろもシーチキン 70g×3 299円
コイケヤポテチ60g 75円
カルビーじゃがりこ 92円
シャウエッセン 2袋 376円
ハウスバーモントカレー230g 178円
パスコ超熟6枚 141円
< 店内の様子 >
時間帯: 14時頃
お客さん: やや多い
通路: やや狭い
雰囲気: きれい、明るい(1階のみ)
客層: 1人客(老若男女)多い
店内BGM: 有線放送
レジ:
2階 2台(1台稼働中)
1階 7台(5台稼働中)
その他: 休憩スペース無し、インストアベーカリー無し。
食料品売場は少し狭く、全体的に取り扱い商品が少ないようです。
青果、鮮魚は充実していますが、精肉売場が小さく、品揃えがイマイチ。
価格はグロサリーを中心にやや安めでした。
土曜日の午後だけあって、1階にはそこそこお客さんがいる一方、2階の日用品売場は閑散としていました。
また、お客さんはほぼ全員が1人で来店しており、生鮮食料品やお惣菜を買っていく姿をよく見かけました。
西友としては珍しく、レジに行列が出来ていませんでした。売場面積の割にレジ台数が多く、稼働率も高いです。