カズン亀戸店
- 2014/09/23
- 19:32
江東区は亀戸。
JR総武線の亀戸駅から徒歩5分程度のところに、カズン亀戸店はあります。
カズンについて
カズンは、首都圏に店舗を展開するオリンピックグループ傘下の株式会社アバンセが展開するスーパーです。
都内に9店舗を展開し、年商は約100億円となっています。2012年にオリンピック傘下になり、社名が変更されました。
社是は、「出店した以上必ずその地域のエンゲル係数を下げる」「食を通じて地域の食文化に役立つ」の2つを掲げており、前者の社是は個人的にかなり好きです。
店舗外観

青果売場

店内の様子(奥に鮮魚売場)

通路の様子。
ゴンドラ(商品棚)の上には大量の段ボールの在庫が積まれています。

冷凍食品売場。
毎週金曜日は冷凍食品全品5割引き

牛乳売場。
まいばすけっとで良く見られる陳列方法です。

揚げ物売場。コロッケ安いですね。

お弁当購入者にアラ汁無料サービス。

カズン亀戸店 店舗概要
開業: 不明
店舗面積: 約700㎡(見た感じ)
営業時間: 09:00-21:00
住所: 東京都江東区亀戸5-30-3
HP: http://www.super-csn.co.jp/s_kameido.html
備考:シンプルで文字も大きく、情報もきちんと記載されており、良いホームページだと思います。
価格調査(2014年9月20日) <この価格は一部を除き本体価格(税抜き)です>
キャベツ 276円(税込)
レタス 298円(税込)
きゅうり1本 44円(税込)
トマト(L玉、1つ) 120円(税込)
なす5本 198円(税込)
りんご1個 108円(税込)
国産牛小間切れ100g 298円
国産豚バラ肉100g 168円
国産鶏もも肉100g 97円
まぐろ100g 298円
日清フラワー小麦粉1kg 228円
日清キャノーラ油1L 322円
キューピーマヨネーズ450g 266円
マルちゃん正麺 284円
コカ・コーラ1.5L 179円
ほろよい 103円
スーパードライ350ml6本 1029円
卵10個 178円
小アイス 84円
箱アイス 178円
冷凍食品 全品4割引き
雪印コーヒー1L 122円
明治おいしい牛乳1L 217円
ブランド米5kg 1580円
おかめ納豆極小粒3パック 61円
明治ブルガリアヨーグルト450g 138円
ヤマサ昆布つゆ1L 399円
ミツカン味ぽん360ml 189円
はごろもシーチキン 70g×3缶 361円
コイケヤポテチ60g 84円
カルビーじゃがりこ 93円
シャウエッセン 2袋 376円
ハウスバーモントカレー230g 198円
パスコ超熟6枚 150~160円
< 店内の様子 >
時間帯: 13時頃
お客さん: やや少ない
通路: やや狭い
雰囲気: 特記無し
客層: 1人客(中年~高齢)、子連れ多い
買い物内容: 生鮮、惣菜中心にやや多め
店内BGM: 有線放送
レジ: 5台(3台稼働中)
休憩スペース: 無し
インストアベーカリー: 無し
プライベートブランド: 扱わない
お弁当を購入された方にあら汁の無料サービスをしているのはうれしいですね。
売場は少し入り組んだ形をしており、青果売場から他の売場へ行く通路は少し細くなっています。売場面積の割に生鮮3品は非常に充実しており、鮮魚コーナーでは一匹まるまるの魚も多数扱っています。一方、お酒はイマイチ。価格は全体的にそこそこ安いです。
鮮魚、精肉やグロサリー売場の段ボールには「アバンセ」の文字があり、グロサリーまで委託しているのかと思ってしまいましたが、調べてみるとカズンを運営している会社名でした。つまりは全部門直営店。
店舗の入口付近にCGC加盟店のステッカーが貼ってあったのですが、店内でCGC商品は全く見かけませんでした。CGCのホームページを確認しても、親会社のオリンピックの加盟は確認出来ますが、アバンセ(カズン)の名前は見当たりませんでした。CGC加盟のスーパーの傘下になったのでステッカーを貼ったが、まだ実際に仕入れはしていないということなのでしょうか。
お客さんは土曜日午後にしてはやや少なめでした。すぐ近くにサンケイスーパーや新鮮市場といった激安スーパーが多く、価格での差別化は難しいようです。
JR総武線の亀戸駅から徒歩5分程度のところに、カズン亀戸店はあります。
カズンについて
カズンは、首都圏に店舗を展開するオリンピックグループ傘下の株式会社アバンセが展開するスーパーです。
都内に9店舗を展開し、年商は約100億円となっています。2012年にオリンピック傘下になり、社名が変更されました。
社是は、「出店した以上必ずその地域のエンゲル係数を下げる」「食を通じて地域の食文化に役立つ」の2つを掲げており、前者の社是は個人的にかなり好きです。
店舗外観

青果売場

店内の様子(奥に鮮魚売場)

通路の様子。
ゴンドラ(商品棚)の上には大量の段ボールの在庫が積まれています。

冷凍食品売場。
毎週金曜日は冷凍食品全品5割引き

牛乳売場。
まいばすけっとで良く見られる陳列方法です。

揚げ物売場。コロッケ安いですね。

お弁当購入者にアラ汁無料サービス。

カズン亀戸店 店舗概要
開業: 不明
店舗面積: 約700㎡(見た感じ)
営業時間: 09:00-21:00
住所: 東京都江東区亀戸5-30-3
HP: http://www.super-csn.co.jp/s_kameido.html
備考:シンプルで文字も大きく、情報もきちんと記載されており、良いホームページだと思います。
価格調査(2014年9月20日) <この価格は一部を除き本体価格(税抜き)です>
キャベツ 276円(税込)
レタス 298円(税込)
きゅうり1本 44円(税込)
トマト(L玉、1つ) 120円(税込)
なす5本 198円(税込)
りんご1個 108円(税込)
国産牛小間切れ100g 298円
国産豚バラ肉100g 168円
国産鶏もも肉100g 97円
まぐろ100g 298円
日清フラワー小麦粉1kg 228円
日清キャノーラ油1L 322円
キューピーマヨネーズ450g 266円
マルちゃん正麺 284円
コカ・コーラ1.5L 179円
ほろよい 103円
スーパードライ350ml6本 1029円
卵10個 178円
小アイス 84円
箱アイス 178円
冷凍食品 全品4割引き
雪印コーヒー1L 122円
明治おいしい牛乳1L 217円
ブランド米5kg 1580円
おかめ納豆極小粒3パック 61円
明治ブルガリアヨーグルト450g 138円
ヤマサ昆布つゆ1L 399円
ミツカン味ぽん360ml 189円
はごろもシーチキン 70g×3缶 361円
コイケヤポテチ60g 84円
カルビーじゃがりこ 93円
シャウエッセン 2袋 376円
ハウスバーモントカレー230g 198円
パスコ超熟6枚 150~160円
< 店内の様子 >
時間帯: 13時頃
お客さん: やや少ない
通路: やや狭い
雰囲気: 特記無し
客層: 1人客(中年~高齢)、子連れ多い
買い物内容: 生鮮、惣菜中心にやや多め
店内BGM: 有線放送
レジ: 5台(3台稼働中)
休憩スペース: 無し
インストアベーカリー: 無し
プライベートブランド: 扱わない
お弁当を購入された方にあら汁の無料サービスをしているのはうれしいですね。
売場は少し入り組んだ形をしており、青果売場から他の売場へ行く通路は少し細くなっています。売場面積の割に生鮮3品は非常に充実しており、鮮魚コーナーでは一匹まるまるの魚も多数扱っています。一方、お酒はイマイチ。価格は全体的にそこそこ安いです。
鮮魚、精肉やグロサリー売場の段ボールには「アバンセ」の文字があり、グロサリーまで委託しているのかと思ってしまいましたが、調べてみるとカズンを運営している会社名でした。つまりは全部門直営店。
店舗の入口付近にCGC加盟店のステッカーが貼ってあったのですが、店内でCGC商品は全く見かけませんでした。CGCのホームページを確認しても、親会社のオリンピックの加盟は確認出来ますが、アバンセ(カズン)の名前は見当たりませんでした。CGC加盟のスーパーの傘下になったのでステッカーを貼ったが、まだ実際に仕入れはしていないということなのでしょうか。
お客さんは土曜日午後にしてはやや少なめでした。すぐ近くにサンケイスーパーや新鮮市場といった激安スーパーが多く、価格での差別化は難しいようです。