文京区は白山。
都営三田線の白山駅から徒歩2分程度のところに、三徳白山店はあります。
三徳について三徳は、東京都を中心に33店舗を展開する高品質スーパーです。
2011年2月期の売上高は320億円。
1973年に三徳の貿易部門が独立し設立した、共同仕入機構シジシージャパン(CGCグループ)は、全国各地に約220社3700店が加盟する現在日本最大のコーペラティブ・チェーンとなっています。
店舗外観


店内フロアガイド (クリックで拡大できます)

青果売場。


精肉売場。

店内の様子。
三徳白山店 店舗概要開業: 不明
店舗面積: 約500㎡(見た感じ)
営業時間: AM9:00~AM1:00
住所: 文京区白山5-29-6
HP:
http://www.santoku.co.jp/shop/06.html価格調査(2014年11月13日)
<この価格は全て本体価格(税抜き)です>キャベツ 180円
レタス 195円
きゅうり1本 58円
トマト(L玉、1つ) 158円
なす5本 235円
りんご1個 138円
国産牛切り落とし100g 545円
国産豚バラ肉100g 198円
国産鶏もも肉100g 145円
まぐろ100g 無し
日清フラワー小麦粉1kg 237円
日清キャノーラ油1L 298円(cgc)
キューピーマヨネーズ450g 235円
マルちゃん正麺 380円
コカ・コーラ1.5L 160円
ほろよい 110円
スーパードライ350ml6本 1025円
卵10個 208円
小アイス 84~93円
箱アイス 245円
冷凍食品 約4割引き
雪印コーヒー1L 145円
明治おいしい牛乳1L 無し
ブランド米5kg 1680円
おかめ納豆極小粒3パック 93円
明治ブルガリアヨーグルト450g 148円
ヤマサ昆布つゆ1L 284円
ミツカン味ぽん360ml 151円
はごろもシーチキン 70g×3缶 328円
カルビーポテチ60g 93円
カルビーじゃがりこ 93~118円
シャウエッセン 2袋 475円
ハウスバーモントカレー230g 189円
パスコ超熟6枚 150円
< 店内の様子 >
時間帯: 17時頃
お客さん: やや多い
通路: 普通
雰囲気: 明るい
客層: 主婦、若年夫婦、高齢男性多い
買い物内容: 生鮮、日配中心にやや多め
店内BGM: 有線放送、CGCソング
レジ: 4台(3台稼働中)
休憩スペース: 無し
インストアベーカリー: 無し
プライベートブランド: CGC
新宿に本店を置く高品質スーパー、三徳の白山にある店舗です。道路に沿って細長い売場で、お店の外にも野菜が並んでいます。すぐ隣にあるコープみらいに比べて通路が広く、ゆったりと買い物ができそうです。(たまにすごく狭い個所もありますが・・・)。入口を入ると青果、精肉、鮮魚、洋日配、そして一番奥にお惣菜売場となっています。スポット照明はありませんが、明るい売場。
青果売場には珍しい商品も多く、三徳指定農園からの産地直送野菜も扱っています。精肉、鮮魚売場でも高級食材も含めて品揃えが豊富でした。ワインもある程度の種類を扱っていますが、お惣菜はイマイチな品揃え。生鮮品を中心に、少量パックも充実していました。
小さい店舗にも関わらず、鮮魚や精肉は店内で加工されています。(一部は三徳プロセスセンター)。他の三徳店舗では試食を行っているのをあまり見かけないのですが、白山店では長いも、みかん、ホタテ、ハムなどを試食販売していました。また、店内では感じのよいあいさつが多く、好印象でした。
すぐ隣のコープみらいと比較して高品質、高価格なスーパーだと感じます。お客さんはコープみらいの方が若干多く、価格を重視している消費者が多いようですが、三徳はもう少しお惣菜を充実させれば人気が出るのではないかと思います。