2/8閉店 グルメシティ三河島店
- 2015/02/09
- 01:21
2015年2月8日、グルメシティ三河島店は53年間の歴史に幕を閉じました。
閉店当日に行ってまいりましたので、お伝えいたします。
店舗外観。
当日の午前中はあいにくの雨でした。

本日最終日

営業終了のお知らせ

それでは店内へ参ります。
この写真は14時頃のもので、値引きも少なく、お客さんはまばらです。

「売りつくし」の文字が並ぶ青果売場。

営業最終日だというのに、生鮮3品とお惣菜は目一杯に陳列されています。

立川店の営業最終日もそうでしたが、なぜかダイエーは店舗で使用するトレーなどを売りたがります。
しかし、ほとんど売れません。

2階の様子。一部を除いてお菓子は既に売り切ったようです。


以前訪れた時にはウィッグのお店は無かったのですが、いつから営業しているのでしょうか。

ダイソーが運営する100円均一コーナー。一切値引きはありませんでした。

ダイソーはグルメシティより1歩早く、16時閉店でした。

ダイソー 完全閉店致しました。

16時を過ぎると店内の生鮮、惣菜、日配が全品2~3~5割引となり、多くのお客さんで賑わい始めました。
一方、グロサリーの値引きは行われませんでした。近隣店舗で引き受けるようです。


17時を過ぎると、レジに大行列が出来始めました。4台のレジはフル稼働ですが、一番長い時で1台あたり約20人が並んでおり、店内のほとんどの通路に列ができる状態となりました。


商品の無くなったお惣菜売場

商品の無くなった青果売場

買い物をしているお客さんが多く、18時30分を過ぎた頃、閉店のあいさつが始まりました。
お店の前には約20名ほどのお客さんがおり、閉店を惜しんでいました。
閉店のあいさつの映像です。最初の方が少し切れてしまっていますが、ご了承ください。
[広告] VPS
閉店後のグルメシティ。

閉店当日に行ってまいりましたので、お伝えいたします。
店舗外観。
当日の午前中はあいにくの雨でした。

本日最終日

営業終了のお知らせ

それでは店内へ参ります。
この写真は14時頃のもので、値引きも少なく、お客さんはまばらです。

「売りつくし」の文字が並ぶ青果売場。

営業最終日だというのに、生鮮3品とお惣菜は目一杯に陳列されています。

立川店の営業最終日もそうでしたが、なぜかダイエーは店舗で使用するトレーなどを売りたがります。
しかし、ほとんど売れません。

2階の様子。一部を除いてお菓子は既に売り切ったようです。


以前訪れた時にはウィッグのお店は無かったのですが、いつから営業しているのでしょうか。

ダイソーが運営する100円均一コーナー。一切値引きはありませんでした。

ダイソーはグルメシティより1歩早く、16時閉店でした。

ダイソー 完全閉店致しました。

16時を過ぎると店内の生鮮、惣菜、日配が全品2~3~5割引となり、多くのお客さんで賑わい始めました。
一方、グロサリーの値引きは行われませんでした。近隣店舗で引き受けるようです。


17時を過ぎると、レジに大行列が出来始めました。4台のレジはフル稼働ですが、一番長い時で1台あたり約20人が並んでおり、店内のほとんどの通路に列ができる状態となりました。


商品の無くなったお惣菜売場

商品の無くなった青果売場

買い物をしているお客さんが多く、18時30分を過ぎた頃、閉店のあいさつが始まりました。
お店の前には約20名ほどのお客さんがおり、閉店を惜しんでいました。
閉店のあいさつの映像です。最初の方が少し切れてしまっていますが、ご了承ください。
[広告] VPS
閉店後のグルメシティ。
