まいばすけっと神田駅北口店
- 2013/07/15
- 04:06
千代田区は神田。
JR神田駅から徒歩3分ほどのところに、まいばすけっと神田駅北口店はあります。
「まいばすけっと」はイオンが展開する都市型小型スーパーです。
2005年から展開し始め、東京23区、横浜市、川崎市のみで急速に店舗数を伸ばしています。
東京23区内だけでも2013年7月15日現在、237店舗を展開。
基本的にはコンビニ閉店後の居抜き出店で、売場面積も100~200㎡という小ささです。

<まいばすけっと神田駅北口店 店舗概要>
開業:2013年5月24日
店舗面積:約150㎡
営業時間:7:00~24:00
住所:千代田区神田多町2-1
HP:http://www.aeonretail.jp/shop/mblist.html(店舗一覧)
ここで、価格調査(2013年7月3日時点)
キャベツ1/2 99円
レタス 158円
キュウリ2本 99円
国産鶏もも肉100g 128円
コイケヤポテチ60g 88円
コーラ1.5L 178円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1078円
卵10個 198円
アイス 99円
箱アイス 198円
冷凍食品 4割引き
雪印コーヒー1L 128円
米5kg 1880円
カップヌードル 138円
おかめ納豆極小粒3パック 99円。
店内は奥に細長く、通路が広めでした。
プライベートブランドの「トップバリュ」の取り扱いが多く、品目によってはナショナルブランドが存在しないものもありました。(サラダ油、マヨネーズ等)
価格帯は全体的に普通ですが、千代田区にしてはやや安いと思います。
お客さんは少なく、一時私だけになりました。一方で店員さんは研修中の人もいるらしく、店内に5人もいました。
JR神田駅から徒歩3分ほどのところに、まいばすけっと神田駅北口店はあります。
「まいばすけっと」はイオンが展開する都市型小型スーパーです。
2005年から展開し始め、東京23区、横浜市、川崎市のみで急速に店舗数を伸ばしています。
東京23区内だけでも2013年7月15日現在、237店舗を展開。
基本的にはコンビニ閉店後の居抜き出店で、売場面積も100~200㎡という小ささです。

<まいばすけっと神田駅北口店 店舗概要>
開業:2013年5月24日
店舗面積:約150㎡
営業時間:7:00~24:00
住所:千代田区神田多町2-1
HP:http://www.aeonretail.jp/shop/mblist.html(店舗一覧)
ここで、価格調査(2013年7月3日時点)
キャベツ1/2 99円
レタス 158円
キュウリ2本 99円
国産鶏もも肉100g 128円
コイケヤポテチ60g 88円
コーラ1.5L 178円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1078円
卵10個 198円
アイス 99円
箱アイス 198円
冷凍食品 4割引き
雪印コーヒー1L 128円
米5kg 1880円
カップヌードル 138円
おかめ納豆極小粒3パック 99円。
店内は奥に細長く、通路が広めでした。
プライベートブランドの「トップバリュ」の取り扱いが多く、品目によってはナショナルブランドが存在しないものもありました。(サラダ油、マヨネーズ等)
価格帯は全体的に普通ですが、千代田区にしてはやや安いと思います。
お客さんは少なく、一時私だけになりました。一方で店員さんは研修中の人もいるらしく、店内に5人もいました。