プレッセ目黒店(2)
- 2017/11/20
- 20:18
品川区上大崎。
東急、東京メトロ、都営地下鉄の目黒駅すぐのところに、プレッセ目黒店はあります。
店舗外観

フロアガイド。実際はかなり細長い売場です。

フルーツ売場。
季節の果物が美しく並んでいます。

カットフルーツも種類豊富ですね。

青果売場。
有機野菜など安全に配慮したこだわり野菜を展開するオイシックスを導入。

野菜売り場にはケールの葉も扱っていました。

チコリやビーツなど珍しい野菜も展開。

続く和日配コーナー。

お豆腐も1丁500円以上の高級品を取り扱い。

洋日配コーナー。

鮮魚売場は対面販売。

本マグロが入った造りなど高級品が揃います。
価格も百貨店のデパ地下に近い強気な設定。

平台ショーケースもあり、品揃えは豊富。

東急ストアが得意とする特設コーナー。
関連陳列も良く出来ていますし、POPも素敵ですね。

精肉売場でも量り売りを行う対面コーナーを導入。

TOKYO X(トウキョウエックス)豚肉も量り売り。

さしの入った黒毛和牛が充実。

ベーコン、生ハムのコーナー。

POPが多く、良い販売促進になっています。

加工食品売場。
エンドの陳列も凝っていますね。

コーヒー、紅茶も上質志向な品揃え。

香辛料売場では輸入品も販売。

残念ながらベーカリーは併設されていません。

惣菜売場はレジの反対側に配置。

ハロウィン関連の凝った陳列。

おでんを熱烈アピール

アルミ鍋コーナー。

とんかつ「まい泉」のヒレカツも販売。

生春巻きや各種サラダも充実。

揚げ物バイキングのコーナー。

ワイン売場。
高級品は多いものの、種類自体はそれほど多くありません。

POPは良く出来ています。

プレッセ目黒店 店舗概要
開業: 不明
店舗面積: 1202㎡
営業時間: 10:00-23:00
住所: 東京都品川区上大崎3-1-1
駐車場: 無し
HP: http://www.tokyu-store.co.jp/shop/guide/shopinfo.php?id=141
店内・売場の様子
時間帯: 16時頃
客数: やや多い
客層: 主婦、高齢者1人中心
買い物内容: 生鮮、日配中心にやや多め
売場の雰囲気: 高級感
品出し・前出し: 良い
クリンリネス: やや良い
接客対応: 良い
店内BGM: クラシック音楽
精肉加工者: 自社店内
鮮魚加工者: 自社店内
食品レジ: 4台(4台稼働中)
セルフレジ: 無し
トイレ: きれい
休憩スペース: あり
インストアベーカリー: 無し
プライベートブランド: Vマークバリュープラス
価格調査(2017年10月30日) <この価格は全て本体価格(税抜き)です>
キャベツ 198円
レタス 198円
きゅうり1本 78円
トマト(L玉、1つ) 198円
なす3本 238円
りんご1個 258円
国産牛切り落とし肉100g 680円
国産豚バラ肉100g 227円
国産鶏もも肉100g 118円
味の素冷凍ギョーザ 198円
日清フラワー小麦粉 1kg 198円
日清キャノーラ油1L 298円
キューピーマヨネーズ450g 258円
マルちゃん正麺 338円
コカ・コーラ1.5L 無し
ほろよい 115円
スーパードライ350ml 6本 1158円
卵10個 220円
井村屋あずきバーボックス 無し
明治エッセルスーパーカップ 無し
雪印コーヒー1L 無し
明治おいしい牛乳1L 238円
単一銘柄米5kg 1980円
おかめ納豆極小粒3パック 98円
明治ブルガリアヨーグルト450g 158円
ネスカフェゴールドブレンド 80g 598円
ミツカン味ぽん360ml 198円
はごろもシーチキン 4缶 488円
カルビーポテチ60g 無し
カルビーじゃがりこ 118円
シャウエッセン 2袋 498円
ハウスバーモントカレー230g 198円
パスコ超熟6枚 178円
店舗見学の感想
東急目黒駅の地下1階にある店舗です。高架下の店舗と違って売場の制約は無いはずなのですが、やたらと細長い店内。しかし東急ストアの高級業態だけあって、品揃え、陳列いずれもこだわりが見られました。
入口すぐの青果売場では旬のフルーツを彩り鮮やかに展開。野菜についてはオイシックスを導入するなど健康志向に配慮しています。また有機野菜や京野菜のコーナーも設置するなど、こだわりの商品が多く、チコリやケールの葉など珍しい野菜も扱っています。続く和日配コーナーでもお漬物や豆腐などで高級品を多数取り扱い。
鮮魚売場では対面販売を実施。大トロを使用したお刺身など高級志向なラインナップ。丸々1尾の鮮魚も展開しています。精肉売場ではイトーヨーカドーなどで見られる対面販売コーナーを設置。佐賀牛やTOKYO X(東京エックス)豚肉などブランド肉を取り揃えています。加工食品においても紅茶や調味料の分野においてこだわりの商品を揃えます。
東急ストアが得意とする特設コーナー作りは特に目を引きました。手書きPOPも多いですし、関連陳列も良く出来ています。天井がむき出しなのは気になる所ではありますが、季節感を感じられる装飾が出来ています。
この店では青果売場に大勢のお客さんがいる一方で、鮮魚精肉は盛り上がりに欠けていました。買い物かごを見ると野菜やフルーツは多いのですがそれ以外は日配品、加工食品が中心。JRの駅ビル「アトレ」の専門店にお客さんが流れているようです。
東急、東京メトロ、都営地下鉄の目黒駅すぐのところに、プレッセ目黒店はあります。
店舗外観

フロアガイド。実際はかなり細長い売場です。

フルーツ売場。
季節の果物が美しく並んでいます。

カットフルーツも種類豊富ですね。

青果売場。
有機野菜など安全に配慮したこだわり野菜を展開するオイシックスを導入。

野菜売り場にはケールの葉も扱っていました。

チコリやビーツなど珍しい野菜も展開。

続く和日配コーナー。

お豆腐も1丁500円以上の高級品を取り扱い。

洋日配コーナー。

鮮魚売場は対面販売。

本マグロが入った造りなど高級品が揃います。
価格も百貨店のデパ地下に近い強気な設定。

平台ショーケースもあり、品揃えは豊富。

東急ストアが得意とする特設コーナー。
関連陳列も良く出来ていますし、POPも素敵ですね。

精肉売場でも量り売りを行う対面コーナーを導入。

TOKYO X(トウキョウエックス)豚肉も量り売り。

さしの入った黒毛和牛が充実。

ベーコン、生ハムのコーナー。

POPが多く、良い販売促進になっています。

加工食品売場。
エンドの陳列も凝っていますね。

コーヒー、紅茶も上質志向な品揃え。

香辛料売場では輸入品も販売。

残念ながらベーカリーは併設されていません。

惣菜売場はレジの反対側に配置。

ハロウィン関連の凝った陳列。

おでんを熱烈アピール

アルミ鍋コーナー。

とんかつ「まい泉」のヒレカツも販売。

生春巻きや各種サラダも充実。

揚げ物バイキングのコーナー。

ワイン売場。
高級品は多いものの、種類自体はそれほど多くありません。

POPは良く出来ています。

プレッセ目黒店 店舗概要
開業: 不明
店舗面積: 1202㎡
営業時間: 10:00-23:00
住所: 東京都品川区上大崎3-1-1
駐車場: 無し
HP: http://www.tokyu-store.co.jp/shop/guide/shopinfo.php?id=141
店内・売場の様子
時間帯: 16時頃
客数: やや多い
客層: 主婦、高齢者1人中心
買い物内容: 生鮮、日配中心にやや多め
売場の雰囲気: 高級感
品出し・前出し: 良い
クリンリネス: やや良い
接客対応: 良い
店内BGM: クラシック音楽
精肉加工者: 自社店内
鮮魚加工者: 自社店内
食品レジ: 4台(4台稼働中)
セルフレジ: 無し
トイレ: きれい
休憩スペース: あり
インストアベーカリー: 無し
プライベートブランド: Vマークバリュープラス
価格調査(2017年10月30日) <この価格は全て本体価格(税抜き)です>
キャベツ 198円
レタス 198円
きゅうり1本 78円
トマト(L玉、1つ) 198円
なす3本 238円
りんご1個 258円
国産牛切り落とし肉100g 680円
国産豚バラ肉100g 227円
国産鶏もも肉100g 118円
味の素冷凍ギョーザ 198円
日清フラワー小麦粉 1kg 198円
日清キャノーラ油1L 298円
キューピーマヨネーズ450g 258円
マルちゃん正麺 338円
コカ・コーラ1.5L 無し
ほろよい 115円
スーパードライ350ml 6本 1158円
卵10個 220円
井村屋あずきバーボックス 無し
明治エッセルスーパーカップ 無し
雪印コーヒー1L 無し
明治おいしい牛乳1L 238円
単一銘柄米5kg 1980円
おかめ納豆極小粒3パック 98円
明治ブルガリアヨーグルト450g 158円
ネスカフェゴールドブレンド 80g 598円
ミツカン味ぽん360ml 198円
はごろもシーチキン 4缶 488円
カルビーポテチ60g 無し
カルビーじゃがりこ 118円
シャウエッセン 2袋 498円
ハウスバーモントカレー230g 198円
パスコ超熟6枚 178円
店舗見学の感想
東急目黒駅の地下1階にある店舗です。高架下の店舗と違って売場の制約は無いはずなのですが、やたらと細長い店内。しかし東急ストアの高級業態だけあって、品揃え、陳列いずれもこだわりが見られました。
入口すぐの青果売場では旬のフルーツを彩り鮮やかに展開。野菜についてはオイシックスを導入するなど健康志向に配慮しています。また有機野菜や京野菜のコーナーも設置するなど、こだわりの商品が多く、チコリやケールの葉など珍しい野菜も扱っています。続く和日配コーナーでもお漬物や豆腐などで高級品を多数取り扱い。
鮮魚売場では対面販売を実施。大トロを使用したお刺身など高級志向なラインナップ。丸々1尾の鮮魚も展開しています。精肉売場ではイトーヨーカドーなどで見られる対面販売コーナーを設置。佐賀牛やTOKYO X(東京エックス)豚肉などブランド肉を取り揃えています。加工食品においても紅茶や調味料の分野においてこだわりの商品を揃えます。
東急ストアが得意とする特設コーナー作りは特に目を引きました。手書きPOPも多いですし、関連陳列も良く出来ています。天井がむき出しなのは気になる所ではありますが、季節感を感じられる装飾が出来ています。
この店では青果売場に大勢のお客さんがいる一方で、鮮魚精肉は盛り上がりに欠けていました。買い物かごを見ると野菜やフルーツは多いのですがそれ以外は日配品、加工食品が中心。JRの駅ビル「アトレ」の専門店にお客さんが流れているようです。