新年のご挨拶
- 2018/01/01
- 11:30
あけましておめでとうございます。
昨年は色々な事がありましたね。
小売業界のニュースとしては、
ユニー・ファミリーマートホールディングスがドン・キホーテと業務資本提携。
さくら野百貨店仙台店を運営するエマルシェが経営破綻。
セブンイレブンの既存店売上高プラス記録が62か月で途切れる。
セブンイレブンがカウンターや冷凍食品などを拡大した新フォーマット展開。
イオンモリシア津田沼店とスナモ南砂町店がダイエーへ転換。
三越伊勢丹ホールディングスの大西社長が退任。
市議会が市の支援策を否決した事で松戸伊勢丹の閉店が決定。
三越伊勢丹がクイーンズ伊勢丹を売却。
銀座松坂屋跡地に「GINZA SIX」がオープン。
そごう・西武がそごう神戸店と西武高槻店をH2Oリテイリングに譲渡。
セイコーマートを初めとする元日休業の拡大。
などがありました。
今年も多数の百貨店の閉鎖が発表されており、経営統合も含めて大きく変わる年になりそうです。
記事の更新が遅く申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
昨年は色々な事がありましたね。
小売業界のニュースとしては、
ユニー・ファミリーマートホールディングスがドン・キホーテと業務資本提携。
さくら野百貨店仙台店を運営するエマルシェが経営破綻。
セブンイレブンの既存店売上高プラス記録が62か月で途切れる。
セブンイレブンがカウンターや冷凍食品などを拡大した新フォーマット展開。
イオンモリシア津田沼店とスナモ南砂町店がダイエーへ転換。
三越伊勢丹ホールディングスの大西社長が退任。
市議会が市の支援策を否決した事で松戸伊勢丹の閉店が決定。
三越伊勢丹がクイーンズ伊勢丹を売却。
銀座松坂屋跡地に「GINZA SIX」がオープン。
そごう・西武がそごう神戸店と西武高槻店をH2Oリテイリングに譲渡。
セイコーマートを初めとする元日休業の拡大。
などがありました。
今年も多数の百貨店の閉鎖が発表されており、経営統合も含めて大きく変わる年になりそうです。
記事の更新が遅く申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。