2/17閉店 イトーヨーカドー古河店
- 2019/02/19
- 15:44
茨城県古河市。
JR東北本線の古河駅から徒歩10分程度のところに、イトーヨーカドー古河店はあります。
こちらの店舗は2019年2月17日をもって営業を終了致しました。
閉店当日の模様をご紹介いたします。
店舗外観。
閉店2時間前に訪れました。

本日営業最終日

2階衣料品売場。
「42年間ありがとう!本日最終日」の帯が追加されています。

衣料品はこれ以上の値引きが無いようで、かなり商品が残っていました。

1階食料品売場の様子を見ていきましょう。
商品の無くなった青果売場。

閉店直前には商品が半額になり、人だかりが出来ていました。

和日配もほとんど商品がありません。

鮮魚売場では塩銀鮭をタイムサービス。

つまだけが余ったのか大量に陳列。

商品の無くなった鮮魚売場。

精肉売場も定価販売で大分商品が無くなっていました。

半額になると多くのお客さんが集まっていました。

商品の無くなった売場。

19時を過ぎても賑わう売場。

惣菜売場。

「御愛好感謝天丼」を販売。

酒売場も商品が無くなっていました。

入居するポッポは撤去作業が進んでいました。

閉店後、20時15分から閉店セレモニーが開催されました。

動画でご紹介いたします。
お客様への感謝とともに、地元のパートナー社員への感謝を伝える店長に、大きな拍手が贈られました。
シャッターが閉まっていく間、「ありがとう」という声とお客さんからの拍手が鳴りやみませんでした。
200人以上のお客さんが閉店に立ち会い、別れを惜しんでいました。
多くのお客さんに愛されていたという事を改めて実感しました。

さよなら、ありがとう。

JR東北本線の古河駅から徒歩10分程度のところに、イトーヨーカドー古河店はあります。
こちらの店舗は2019年2月17日をもって営業を終了致しました。
閉店当日の模様をご紹介いたします。
店舗外観。
閉店2時間前に訪れました。

本日営業最終日

2階衣料品売場。
「42年間ありがとう!本日最終日」の帯が追加されています。

衣料品はこれ以上の値引きが無いようで、かなり商品が残っていました。

1階食料品売場の様子を見ていきましょう。
商品の無くなった青果売場。

閉店直前には商品が半額になり、人だかりが出来ていました。

和日配もほとんど商品がありません。

鮮魚売場では塩銀鮭をタイムサービス。

つまだけが余ったのか大量に陳列。

商品の無くなった鮮魚売場。

精肉売場も定価販売で大分商品が無くなっていました。

半額になると多くのお客さんが集まっていました。

商品の無くなった売場。

19時を過ぎても賑わう売場。

惣菜売場。

「御愛好感謝天丼」を販売。

酒売場も商品が無くなっていました。

入居するポッポは撤去作業が進んでいました。

閉店後、20時15分から閉店セレモニーが開催されました。

動画でご紹介いたします。
お客様への感謝とともに、地元のパートナー社員への感謝を伝える店長に、大きな拍手が贈られました。
シャッターが閉まっていく間、「ありがとう」という声とお客さんからの拍手が鳴りやみませんでした。
200人以上のお客さんが閉店に立ち会い、別れを惜しんでいました。
多くのお客さんに愛されていたという事を改めて実感しました。

さよなら、ありがとう。
