ライフ深川猿江店
- 2013/08/23
- 18:02
江東区は猿江。
都営新宿線と半蔵門線の住吉駅から徒歩5分程度のところに、ライフ深川猿江店はあります。
ライフコーポレーション(略称ライフ)は、首都圏と近畿圏に総合スーパー、食品スーパーを展開する企業です。共同仕入れ、共同PB開発機構の日本流通産業(ニチリウグループ)に加盟しています。
2013年2月期決算では、営業収益(売上)5199億円、営業利益(利潤)74億円となっています。
店舗外観



店内エスカレーターの様子

屋上の様子

<ライフ深川猿江店 店舗概要>
開業:1995年6月10日
店舗面積:3000㎡(日本食糧新聞より)
営業時間:
1階 9;30~25;00
2階 9;30~22;00
住所:東京都 江東区猿江 2-16-8
HP:http://www.lifecorp.jp/CGI/store/shop.cgi?area_cd=03&mode=detail&shop_cd=705
フロア案内
2階 衣料品 書籍
1階 食料品 日用品
最後に価格調査(2013年8月15日時点)
キャベツ 158円
レタス 128円
キュウリ4本 148円
国産鶏もも肉100g 118円
シャウエッセン 598円
コイケヤポテチ60g 98円
じゃがりこ 128円
日清フラワー粉1kg 218円
日清キャノーラ油1L 358円
キューピーマヨネーズ500g 278円
キューピーマヨネーズ400g 258円(くらしモアのマークがついたPB商品)
丸ちゃん正麺 378円
コーラ2L 178円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1068円
卵10個 198円
アイス 98円
箱アイス 248円
冷凍食品 1~5割引き
雪印コーヒー1L 128円
明治おいしい牛乳1L 238円
米5kg 1880円
おかめ納豆極小粒3パック 98円
明治ブルガリアヨーグルト450g 168円。
そこそこ安めの価格設定です。
平日昼だったので、お客さんは少なめでした。
くらしモア(ニチリウグループPB)のマークがついたキューピーマヨネーズを発見しました。
でも、正規品より高かったです。
都営新宿線と半蔵門線の住吉駅から徒歩5分程度のところに、ライフ深川猿江店はあります。
ライフコーポレーション(略称ライフ)は、首都圏と近畿圏に総合スーパー、食品スーパーを展開する企業です。共同仕入れ、共同PB開発機構の日本流通産業(ニチリウグループ)に加盟しています。
2013年2月期決算では、営業収益(売上)5199億円、営業利益(利潤)74億円となっています。
店舗外観



店内エスカレーターの様子

屋上の様子

<ライフ深川猿江店 店舗概要>
開業:1995年6月10日
店舗面積:3000㎡(日本食糧新聞より)
営業時間:
1階 9;30~25;00
2階 9;30~22;00
住所:東京都 江東区猿江 2-16-8
HP:http://www.lifecorp.jp/CGI/store/shop.cgi?area_cd=03&mode=detail&shop_cd=705
フロア案内
2階 衣料品 書籍
1階 食料品 日用品
最後に価格調査(2013年8月15日時点)
キャベツ 158円
レタス 128円
キュウリ4本 148円
国産鶏もも肉100g 118円
シャウエッセン 598円
コイケヤポテチ60g 98円
じゃがりこ 128円
日清フラワー粉1kg 218円
日清キャノーラ油1L 358円
キューピーマヨネーズ500g 278円
キューピーマヨネーズ400g 258円(くらしモアのマークがついたPB商品)
丸ちゃん正麺 378円
コーラ2L 178円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1068円
卵10個 198円
アイス 98円
箱アイス 248円
冷凍食品 1~5割引き
雪印コーヒー1L 128円
明治おいしい牛乳1L 238円
米5kg 1880円
おかめ納豆極小粒3パック 98円
明治ブルガリアヨーグルト450g 168円。
そこそこ安めの価格設定です。
平日昼だったので、お客さんは少なめでした。
くらしモア(ニチリウグループPB)のマークがついたキューピーマヨネーズを発見しました。
でも、正規品より高かったです。