スーパーバリュー春日部大場店
- 2022/08/31
- 11:24
埼玉県春日部市
東武伊勢崎線の武里駅から徒歩20分程度のところに、スーパーバリュー春日部大場店はあります。
店舗外観。
建物の名称が「カネコ商店ビル」となっており、土地建物の所有者のようですが、看板に記載があるのは珍しいですね。

青果売場。
桃や梨など季節の果物も箱売りを実施。

有機野菜や少量パック、高級品は扱いません。

大袋パックも積極的に販売。

続く鮮魚売場。

干物各種をバイキング形式で提供。

お刺身はボリュームのある4点盛り680円や、中トロの入った4点盛り1180円、寿司種セット1280円など高単価なアイテムも揃えます。

精肉売場。「肉の正直屋」を掲げています。

上質な群馬県産上州牛を訴求。

100gあたりの単価は、同社の卸売パワーセンター岩槻店よりもやや高く感じました。

惣菜売場。

夕方にも作り立ての惣菜を提供。

1000円以上購入でたまご10個1パックが97円となります。

牛乳コーナー。

低価格なプライベートブランド「SVセレクト」も導入。

加工食品売場。

「春日部市大場 お菓子通り」

飲料ではボリューム感あるカットケース陳列と共にケース単位の販売も行います。

かつてはイートインコーナーが設置されていた模様ですが、現在は催事場のような使われ方をしており、訪れた際にはお中元の売り尽くしセールを実施していました。

スーパーバリュー春日部大場店 店舗概要
開業: 2015年04月10日
売場面積: 1498㎡
営業時間: 10:00~20:00
住所: 埼玉県春日部市大場14-1
駐車場: 200台
HP: https://www.supervalue.jp/shop/detail/26
店内・売場の様子
時間帯: 17時頃
客数: やや少ない
客層: 主婦、高齢者、会社員中心
買い物内容: 生鮮、加工食品中心にやや多め
売場の雰囲気: きれい
品出し・前出し: やや良い
クリンリネス: 普通
接客対応: やや良い
店内BGM: 有線放送
精肉加工者: 自社店内
鮮魚加工者: 自社店内
食品レジ: 通常レジ9台(4台稼働中)セミセルフレジ無し
完全セルフレジ: 無し
トイレ: 普通
休憩スペース: 無し
インストアベーカリー: 無し
プライベートブランド: SVセレクト
スーパーバリュー卸売パワーセンター岩槻店からおよそ600メートルの距離にある通常の食品スーパー業態のスーパーバリューです。こちらは普段使いの身近な食品スーパーという印象。入口から青果、鮮魚、精肉、惣菜と配置されています。
青果売場は高さのある青果台を導入。導入部には巨大なスイカや1箱3500円の桃など高単価なアイテムを配置。スーパーバリューらしい単品量販の商品構成で、有機野菜や少量パック、高級品は扱いません。
鮮魚、精肉は平台冷蔵ショーケースも含めて充実しており、卸売パワーセンター岩槻店よりも充実した品揃えとなっています。鮮魚では丸々一尾の鮮魚を扱うほか、干物をバイキング形式で提供。精肉でも大容量パックを中心に据えつつ、高級志向なアイテムも並んでいます。惣菜も手の込んだアイテムは無いものの、夕方まで製造を行うなど販売は好調な様子。
同じ時間帯の卸売パワーセンター岩槻店よりも客数で若干劣るものの、客単価は同水準となっています。非常に近い距離での自社競となっており、差別化は出来ていませんが、共存はしていると感じます。多くのお客さんがカゴ一杯に商品を購入されており、こちらでも車での来店が中心。店の前には広々とした123台分の駐輪場スペースが用意されていますが、自転車は4台しか停まっていませんでした。
東武伊勢崎線の武里駅から徒歩20分程度のところに、スーパーバリュー春日部大場店はあります。
店舗外観。
建物の名称が「カネコ商店ビル」となっており、土地建物の所有者のようですが、看板に記載があるのは珍しいですね。

青果売場。
桃や梨など季節の果物も箱売りを実施。

有機野菜や少量パック、高級品は扱いません。

大袋パックも積極的に販売。

続く鮮魚売場。

干物各種をバイキング形式で提供。

お刺身はボリュームのある4点盛り680円や、中トロの入った4点盛り1180円、寿司種セット1280円など高単価なアイテムも揃えます。

精肉売場。「肉の正直屋」を掲げています。

上質な群馬県産上州牛を訴求。

100gあたりの単価は、同社の卸売パワーセンター岩槻店よりもやや高く感じました。

惣菜売場。

夕方にも作り立ての惣菜を提供。

1000円以上購入でたまご10個1パックが97円となります。

牛乳コーナー。

低価格なプライベートブランド「SVセレクト」も導入。

加工食品売場。

「春日部市大場 お菓子通り」

飲料ではボリューム感あるカットケース陳列と共にケース単位の販売も行います。

かつてはイートインコーナーが設置されていた模様ですが、現在は催事場のような使われ方をしており、訪れた際にはお中元の売り尽くしセールを実施していました。

スーパーバリュー春日部大場店 店舗概要
開業: 2015年04月10日
売場面積: 1498㎡
営業時間: 10:00~20:00
住所: 埼玉県春日部市大場14-1
駐車場: 200台
HP: https://www.supervalue.jp/shop/detail/26
店内・売場の様子
時間帯: 17時頃
客数: やや少ない
客層: 主婦、高齢者、会社員中心
買い物内容: 生鮮、加工食品中心にやや多め
売場の雰囲気: きれい
品出し・前出し: やや良い
クリンリネス: 普通
接客対応: やや良い
店内BGM: 有線放送
精肉加工者: 自社店内
鮮魚加工者: 自社店内
食品レジ: 通常レジ9台(4台稼働中)セミセルフレジ無し
完全セルフレジ: 無し
トイレ: 普通
休憩スペース: 無し
インストアベーカリー: 無し
プライベートブランド: SVセレクト
スーパーバリュー卸売パワーセンター岩槻店からおよそ600メートルの距離にある通常の食品スーパー業態のスーパーバリューです。こちらは普段使いの身近な食品スーパーという印象。入口から青果、鮮魚、精肉、惣菜と配置されています。
青果売場は高さのある青果台を導入。導入部には巨大なスイカや1箱3500円の桃など高単価なアイテムを配置。スーパーバリューらしい単品量販の商品構成で、有機野菜や少量パック、高級品は扱いません。
鮮魚、精肉は平台冷蔵ショーケースも含めて充実しており、卸売パワーセンター岩槻店よりも充実した品揃えとなっています。鮮魚では丸々一尾の鮮魚を扱うほか、干物をバイキング形式で提供。精肉でも大容量パックを中心に据えつつ、高級志向なアイテムも並んでいます。惣菜も手の込んだアイテムは無いものの、夕方まで製造を行うなど販売は好調な様子。
同じ時間帯の卸売パワーセンター岩槻店よりも客数で若干劣るものの、客単価は同水準となっています。非常に近い距離での自社競となっており、差別化は出来ていませんが、共存はしていると感じます。多くのお客さんがカゴ一杯に商品を購入されており、こちらでも車での来店が中心。店の前には広々とした123台分の駐輪場スペースが用意されていますが、自転車は4台しか停まっていませんでした。