10/30閉店 イトーヨーカドー川越店
- 2016/10/31
- 01:43

埼玉県川越市。西武新宿線の本川越駅の目の前に、イトーヨーカドー川越店はあります。こちらの店舗は2016年10月30日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観。本川越駅を降りて目の前にある店舗です。4階建てですが現在は3階までの営業。納品口が正面道路に面している為、入口は店舗の側面。1階食料品、2階衣料品、3階肌着と住まいの品。閉店のご挨拶。坂戸店の...
10/30閉店 ザ・プライス東松山店
- 2016/10/31
- 01:02

埼玉県東松山市。東武東上線の東松山駅から徒歩2分程度のところに、イトーヨーカドー東松山店はあります。こちらの店舗は2016年10月30日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観。2階部分の突き出た窓が特徴的ですね。店舗裏手より。建物は4階建てで、営業当時は約7000平米ありました。閉店のご案内。お客さんからのメッセージボード。店内入口。青果売場。この1...
コープみらい新松戸店
- 2016/10/19
- 23:32

千葉県は松戸市。JR新松戸駅から徒歩8分程度のところに、生活者協同組合コープみらい新松戸店はあります。店舗外観ダイエー前から見た様子。青果売場。スポット照明が多く、上質感ある売場。地元千葉県産の野菜も販売。さすがは生協という感じの売場。続く鮮魚売場。お刺身の品揃えも豊富。精肉売場の品揃え。お惣菜コーナー。売場の雰囲気づくりは非常に上手ですね。売場の各所には紅葉が飾られています。お寿司コーナー。揚げ物...
ダイエー新松戸店
- 2016/10/19
- 22:28

千葉県は松戸市。JR新松戸駅から徒歩8分程度のところに、ダイエー新松戸店はあります。店舗外観別角度から。大規模小売店舗表示板フロアガイド。1階では化粧品、日用品を扱い、食料品はなんと2階で展開しています。1階化粧品売場住まいの品も1階で販売。2階フラワーショップ。総合スーパーとしては充実しており、まるで路面の専門店のような品揃え。ワインコーナー。陳列の飾りつけはとても上手だと思いますが、品揃え自体は...
10/16閉店 イトーヨーカドー坂戸店
- 2016/10/17
- 01:49

埼玉県坂戸市。東武東上線の坂戸駅から徒歩3分程度のところに、イトーヨーカドー坂戸店はあります。こちらの店舗は2016年10月16日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観。4階建てのGMSタイプ。店舗の裏側。大規模小売店舗表示板。フロアガイド。閉店のご案内。1階にはお客さん、従業員双方からの感謝の言葉が飾られていました。「お客様の記憶の中で生き続けた...
マルエツ蕨店
- 2016/10/08
- 17:50

埼玉県は蕨市。京浜東北線の蕨駅から徒歩7分程度のところに、マルエツ蕨店はあります。店舗外観青果売場。マルエツおなじみのバナナ畑もあります。青果に続いて精肉コーナー。牛肉40%オフセールを開催していました。売場奥のメイン通路。加工食品のエンドはボリューム感があって良いですね。鮮魚売場では対面販売を実施。お刺身も充実。惣菜コーナー。揚げ物、天ぷら、焼き鳥をバイキング形式で提供。ベーカリーでは凝った商品も...
西友蕨店
- 2016/10/08
- 17:24

埼玉県は蕨市。京浜東北線の蕨駅から徒歩5分程度のところに、西友蕨店はあります。店舗外観。建物は3階建てですが、売場は1階のみです。屋上は月極駐車場になっています。フロアガイド。青果売場。スポット照明が増設され明るい売場。青果に続いて鮮魚コーナー。生さんまを97円で販売。お刺身は西友にしては豊富に感じました。金目鯛やめばる、黒むつも販売。珍味も充実しています。精肉コーナー。どの西友でも見られる格安ステー...
東武ストア蕨店
- 2016/10/08
- 16:45

埼玉県は蕨市。京浜東北線の蕨駅すぐのところに、東武ストア蕨店はあります。店舗外観上層階にはパチンコ店が入居。フロアガイド。1階では食料品、2階では衣料品、日用品を展開。入口を入ってすぐに野菜を置くのは普通ですが、隣に缶チューハイを並べるのは珍しいですね。青果売場。青果売場の突き当りに精肉売場があります。精肉の品揃え。牛肉は切り落とし、ステーキ、すき焼き用など十分な品揃え。鮮魚コーナーと洋日配コーナー...
10/2閉店 ザ・プライス蕨店
- 2016/10/01
- 23:37

埼玉県は蕨(わらび)市。京浜東北線の蕨駅から徒歩3分程度のところに、イトーヨーカドー ザ・プライス蕨店はあります。こちらの店舗は10月2日をもって営業を終了致しました。閉店前日と当日の2日間に渡って売りつくしの模様をお伝えいたします。店舗外観閉店のご案内フロアガイド1階青果売場。商品はまだまだ豊富。続いて和日配売場が続きます。惣菜売場。ものすごい量のロースとんかつが並んでいます。精肉前の通路。洋日配コ...
9/30閉店 そごう柏店
- 2016/10/01
- 01:32

千葉県は柏市。常磐線と東武アーバンパークラインが乗り入れる柏駅東口すぐのところに、そごう柏店はあります。営業最終日に訪れました。店舗外観。左側に見えるのが本館で、右側のスカイプラザ館にはビックカメラなどが入居。今回閉店するのはそごう直営売場のみです。常磐線側から見た様子。三角形の窓が印象的ですね。スカイプラザ館とは2つの連絡通路で繋がっています。360度手を抜いていませんね。閉店売りつくしのポスター...