新所沢パルコ
- 2023/09/20
- 20:13

埼玉県所沢市。西武新宿線の新所沢駅から徒歩2分程度のところに、新所沢パルコはあります。こちらの店舗は2024年2月29日をもって営業を終了する予定です。店舗外観。1983年6月に開業。地下1階地上5階のパルコ館と地下1階地上4階のレッツ館の2館で構成されています。ピーク時の1991年度には182億2000万円を売り上げましたが、2019年度には100億7100万円と低迷していました。一方で閉店の相次ぐ地方百貨店やファッションビルと比べ、...
上野マルイ
- 2013/10/23
- 02:44

台東区は上野。JR、メトロ、京成の上野駅から徒歩2分のところに、上野マルイはあります。<丸井について>丸井は、首都圏を中心に24店舗を展開するファッションビルです。1931年、東京の中野に創業。その後は、月賦百貨店(分割払いのできる小売店)として、出店を加速させていきます。ちなみに当時、丸井の他にも緑屋、丸興といった月賦百貨店がありました。昭和40年頃までは好調だった月賦百貨店でしたが、50年代に...
丸井吉祥寺店
- 2013/08/21
- 12:32

武蔵野市は吉祥寺。JR、京王の吉祥寺駅から徒歩2分程度のところに、丸井吉祥寺店はあります。丸井は、首都圏を中心に24店舗展開されているファッションビルです。「ファッションビル」とは、衣料品や雑貨関連のテナントを中心とした都市型ショッピングセンターのことで、百貨店とは違う業種です。パルコやルミネも当てはまります。また、丸井は大手スーパーが加盟する日本チェーンストア協会の会員となっています。丸井は19...
吉祥寺PARCO
- 2013/08/20
- 00:06

武蔵野市は吉祥寺。JR、京王の吉祥寺駅から徒歩3分程度のところに、吉祥寺PARCOはあります。PARCO(パルコ)は全国に19店舖が展開されているファッションビルです。パルコのような様々なテナントの入った商業施設は、通常「ショッピングセンター」と呼ばれますが、パルコの場合は衣料品や雑貨関連のテナントが多く、若者向けであることから、「ファッションビル」と分類されることが多くなっています。同じく、丸井...