堤清二さん死去
- 2013/11/30
- 02:24
セゾングループ創業者の堤清二さんが、11月25日午前2時5分、肝不全のため、東京都内の病院でお亡くなりになりました。堤清二さんは東京都出身。1951年に東京大学卒業。54年に西武百貨店に入社しました。64年、父である康次郎氏の死去に伴い、西武百貨店など西武グループの流通部門を継承。70年に異母弟の義明氏が率いるグループ本体から独立して西武流通グループ(のちのセゾングループ)を立ち上げました。百貨店...
ダイエー立川店
- 2013/11/30
- 01:21

ダイエー立川店は、2014年2月28日をもって営業を終了いたしました。この記事は閉店前のものです。立川市は曙町。JR立川駅から徒歩5分程度のところに、ダイエー立川店はあります。ダイエー立川店は1970年開業の歴史ある店舗ですが、来年2月末をもって閉店することが決定しました。今回は閉店売りつくしセールの始まったダイエー立川店を紹介いたします。店舗外観。長方形の窓がきれいに並んでいます。屋上広告塔側面...
特集 ポイントカード徹底比較
- 2013/11/14
- 23:36
この記事は古いため、現在と異なった情報が掲載されている可能性があります。ご容赦ください今回は、スーパー各社が発行しているポイントカードについて解説、比較をおこなっていきたいと思います。 日常の生活に欠かせないスーパーマーケット。私たちはそこで年間十数万から数十万円の買い物をしています。そのスーパーのポイントカードを持っていないと、年間でかなりの額、損をしているかも知れません。 また、1円でも安い店を...
解説 プライベートブランド
- 2013/11/03
- 16:00
この記事は古いため、現在と異なった情報が掲載されている可能性があります。ご容赦ください今回は店舗の紹介ではなく、スーパー各社が販売している、プライベートブランドについて解説いたします。 <プライベートブランドとは> プライベートブランド(PB)とは、スーパー、百貨店、卸売業者などが独自に企画し、販売する商品のことです。 生産は自社で行う場合と、メーカーに委託する場合があります。 プライベートブランドに...
フジマート西葛西店
- 2013/11/02
- 14:26

江戸川区は西葛西。東京メトロ東西線の西葛西駅から徒歩3分のところに、フジマート西葛西店はあります。<フジマートについて>フジマートは、江戸川区に本社を置く株式会社優翔が展開するスーパーです。1991年に創業。現在は江戸川区を中心に7店舖を展開しており、年商は70億円となっています。店舗概要<フジマート西葛西店 店舗概要>開業:不明店舗面積:約500㎡(見た感じ)営業時間:10:00~21:00住所...
ワイズマート西葛西店
- 2013/11/02
- 12:47

江戸川区は西葛西。東京メトロ東西線の西葛西駅から徒歩1分のところに、ワイズマート西葛西店はあります。<ワイズマートについて>ワイズマートは、千葉県西部、東京23区、川崎市に展開する食品スーパーです。2013年11月時点で37店舗を展開。売上高は2013年2月期で357億円となっています。店舗の多くは300㎡から800㎡程度と小型店が中心で、狭い商圏で高い利益を上げています。同様な戦略を採るスーパー...
ワイズマート小岩店
- 2013/11/02
- 00:31

江戸川区は西小岩。総武線の小岩駅から徒歩2分程度のところに、ワイズマート小岩店はあります。<ワイズマートについて>ワイズマートは、千葉県西部、東京23区、川崎市に展開する食品スーパーです。2013年11月時点で37店舗を展開。売上高は2013年2月期で357億円となっています。店舗の多くは300㎡から800㎡程度と小型店が中心で、狭い商圏で高い利益を上げています。同様な戦略を採るスーパーとしては、...