長崎屋勝田店(MEGAドン・キホーテ勝田店)
- 2017/04/26
- 16:29

茨城県ひたちなか市。JR常磐線の勝田駅から徒歩5分程度のところに、長崎屋勝田店(MEGAドン・キホーテ勝田店)はあります。店舗外観駐車場の看板も長崎屋とMEGAドン・キホーテの両方が記載されています。屋上駐車場。平日にも関わらず車が多かったです。フロアガイド。1階食料品売場から見ていきます。青果売場。ドンキらしいごちゃごちゃした雰囲気は食料品でも健在。陳列は案外まともなのですが、POPがすごいですね。入口近くに...
閉店セール開催中 イズミヤ検見川浜店
- 2017/04/24
- 01:54

千葉県千葉市。JR京葉線の検見川浜(けみがわはま)駅から徒歩1分のところに、イズミヤ検見川浜店はあります。こちらの店舗は5月10日での閉店が発表されています。店舗外観地下1階、地上4階の総合スーパー。反対側から。フロアガイド完全閉店まであと22日。地下1階、青果売場。ダイエーと似た青果台ですね。品揃えは一般的です。鮮魚売場では対面販売を実施。お刺身は4点盛り、6点盛りが中心。和日配コーナー。食料品では売りつく...
イオン幕張店
- 2017/04/24
- 00:15

千葉県千葉市。JR京葉線の海浜幕張駅から徒歩8分程度のところに、イオン幕張店はあります。2000年に日本へ進出したカルフールの1号店だった店で、2010年までカルフールの屋号を掲げて営業していました。店舗外観カルフールに合わせた横長な屋上広告塔。ちなみに海浜幕張駅前にはイオンの本社があります。フロアガイド。1階は大半が駐車場です。2階の直営売場の案内。2階への売場にはスロープ状のエスカレータ「オートウォーク」が...
累計来訪者数25万人突破
- 2017/04/09
- 20:19
日頃よりご訪問くださり、ありがとうございます。本日、当ブログの累計来訪者数が25万人を突破いたしました。これだけ多くの皆様にご覧いただいている事に驚いております。ブログを初めてもう4年が経つのですね。私も就職してから丸1年が過ぎました。一部上場企業の正社員と言えば聞こえはよいですが、つらい毎日を過ごしています。学生時代にスーパーでアルバイトをしていた日々はあんなに楽しかったのに。接客業の方が自分に合っ...
ファーマーズマーケット千歳屋
- 2017/04/08
- 01:27

多摩市は落合。京王、小田急、多摩モノレールの多摩センター駅から徒歩1分程度のところに、ファーマーズマーケット千歳屋はあります。店舗外観フロア案内1階青果売場。ボリュームのある陳列。珍しい野菜も取り扱います。続く鮮魚売場。お刺身も4点盛り、5点盛りが充実。糸より、黒そい、あいなめ、金目鯛など丸々1尾の魚も多数取り揃え。精肉売場。ファミリー向けの大容量パックが充実。1枚298円の激安ステーキも販売しています。...
イトーヨーカドー多摩センター店
- 2017/04/08
- 00:03

多摩市は落合。京王、小田急、多摩モノレールの多摩センター駅から徒歩2分程度のところに、イトーヨーカドー多摩センター店はあります。店舗外観。丘の上プラザの核店舗として営業しています。フロアガイド1階青果売場通路にも商品を並べ、アイテム数を拡大。続く鮮魚売場。海鮮丼も中トロが入った上質志向なものを展開。精肉売場日配売場。桜の写真を飾り、季節感を演出。惣菜売場真鯛の炊き込みご飯やしらすご飯弁当など凝った商...
4/2閉店 ライフつつじヶ丘店
- 2017/04/02
- 21:48

調布市はつつじヶ丘。京王線のつつじヶ丘駅からすぐのところに、ライフつつじヶ丘店はあります。こちらの店舗は2017年4月2日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観。上層階はマンションとなっています。三角形の土地に建っています。閉店のご案内。フロアガイドちなみにセリアは営業を継続します3階の日用品フロア。ほとんどの売場が紅白幕で覆われています。...
3/31閉店 グルメシティ二本松店
- 2017/04/01
- 02:20

神奈川県相模原市。横浜線の橋本駅からバスで10分と徒歩4分程度のところに、グルメシティ二本松店はあります。こちらの店舗は2017年3月31日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観。平屋建ての1フロア店舗。屋上広告塔を消して、その下にシートを張り付けるという意味が分からない事をしています。これ、夜になったら事務所眩しくて仕方ないと思うのですが。大...
3/31閉店 ABS卸売センター本八幡店
- 2017/04/01
- 01:56

千葉県市川市。総武線の本八幡駅から徒歩2分のところに、ABS卸売センター本八幡店はあります。こちらの店舗は2017年3月31日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観。狭い道路に囲まれており、全景が見えにくい建物です。元々は天神家具という家具店だったのを居抜きしたのですが、看板はそのままです。店頭にはカットケース陳列。以前はチケットや金券も取り扱...