リブレ京成小金原店
- 2022/06/23
- 19:09

千葉県松戸市。新京成線の常盤平駅から徒歩28分程度のところに、リブレ京成小金原店はあります。店舗外観小金原団地内の「小金原中央商店街」で営業しています。2階建てですが、現在2階に売場はありません。建物裏手。商店街と共有で駐車場も確保しています。目の前に立地するこちらのマツモトキヨシとダイソーが入居する建物は、2008年5月まで東急ストアが入居しており、電鉄系スーパー2社が向かい合って営業していました。青果売...
ビッグハウス北上店
- 2022/06/21
- 00:27

岩手県北上市。JR東北本線の北上駅から徒歩16分程度のところに、ビッグハウス北上店はあります。店舗外観。ドラッグストア「薬王堂」、ファッションセンター「しまむら」と300台の駐車場を共有する近隣型ショッピングセンターを形成しています。青果売場。突き当りの鮮魚売場まで見通しが良く、開放的な空間です。高級な果物はあまり見られませんが、野菜は一部高価格帯のアイテムも販売。箱売りのトマトも陳列。続いて和日配コー...
ジョイス川岸店
- 2022/06/20
- 22:13

岩手県北上市。JR東北本線の北上駅から徒歩10分程度のところに、ジョイス川岸店はあります。店舗外観。北上市の繁華街、中心市街地は駅の反対側であり、東口側は閑静な住宅街が広がっています。東北新幹線の線路が真横を通ります。一見するとファミリーレストランのような建物。元々は「北上スーパー」という地場スーパーとして営業していましたが、ジョイスが2000年4月に買収し、屋号も変更されました。看板や案内には今でもうっ...
おでんせプラザぐろーぶ(旧イトーヨーカドー北上店)
- 2022/06/19
- 22:19

岩手県北上市。JR東北本線の北上駅すぐのところに、「おでんせプラザぐろーぶ」はあります。「おでんせ」とは岩手県の方言で「いらっしゃい」「おいでください」という意味です。こちらの建物は1986年にイトーヨーカドー北上店としてオープンしましたが、2000年1月30日に閉店。その後はテナントビルとして活用されています。現在スーパーマーケットは入居していませんが、イトーヨーカドー時代の名残も見られますのでご紹介致しま...
いわて生協ベルフ北上
- 2022/06/18
- 21:08

岩手県北上市。JR東北本線の北上駅から徒歩15分程度、ツインモールプラザ(さくら野百貨店)1階にいわて生協ベルフ北上はあります。店舗入口。従来さくら野百貨店の1階食料品売場は直営で運営されていましたが、2018年4月にリニューアルを行い、いわて生協が出店しました。導入部にベーカリーを配置。菓子パン、惣菜パンの他にホテルブレッドやあん食パンなど食事パンも焼き上げます。揚げ物コーナー。ばら売りしていた当時の什...
さくら野百貨店北上店
- 2022/06/14
- 00:42

岩手県北上市。JR北上駅から徒歩15分程度のところに、さくら野百貨店北上店はあります。店舗外観。北上ビブレとして2000年3月3日に開業。運営していたダックビブレの親会社であるマイカルの経営破綻に伴い、2002年10月に「さくら野百貨店」として再スタートを切りました。別角度から。1600台の駐車場を備えます。さくら野百貨店は北上都心開発株式会社が運営する「ツインモールプラザ」に入居する形式を取ります。写真左側の西館に...
東急ストア綾瀬店
- 2022/06/10
- 22:07

東京都足立区。JR常磐線、東京メトロの綾瀬駅すぐのところに、東急ストア綾瀬店はあります。店舗外観。高架下に入居しており、細長い売場をしています。入口すぐのアイランド什器には高級志向な果物を配置。カットフルーツコーナーでは贈答用の果物も販売します。産地直送野菜コーナー「農家さんのおすすめ市」青果売場。スポット照明も多く上質感ある空間。「オーガニックの約束」という名前の有機野菜コーナー。カット野菜、野菜...
イトーヨーカドー綾瀬店
- 2022/06/06
- 23:05

東京都足立区。JR常磐線、東京メトロの綾瀬駅から徒歩2分程度のところに、イトーヨーカドー綾瀬店はあります。店舗外観。駅前立地で地下1階、地上6階まで7フロア展開する多層階GMSです。別角度から。機械式駐車場が完備されており、76台が収容可能です。店舗裏手から。屋上広告塔に鳩は戻っていません。定礎板。フロアガイド。2020年11月にリニューアルしており、従来衣料品・住まいの品などと呼ばれていたフロアを「新しい生活様...
5/31閉店 スーパーヤマザキ東久留米西口店
- 2022/06/01
- 22:47

東京都東久留米市。西武池袋線の東久留米駅から徒歩2分程度のところに、スーパーヤマザキ東久留米西口店はあります。こちらの店舗は2022年5月31日をもって営業を終了致しました。閉店当日に訪れましたのでご紹介いたします。店舗外観別角度から。クリーニングの「ホワイト急便」も入居していました。納品口から。店舗の両側に「スギ薬局」「ウエルシア」が立地していました。フロアガイド。売場面積は475平米とこじんまりとしてい...
生鮮市場アタック南篠崎店
- 2022/06/01
- 21:09

江戸川区南篠崎。都営新宿線の瑞江駅から徒歩6分程度のところに、生鮮市場アタック南篠崎店はあります。店舗外観。マンションの1階に入居します。外観は通常の「アタック」ですが、公式ホームページでは「生鮮市場南篠崎店」と案内されており、2020年以前の生鮮市場時代の店舗外観が紹介されています。店の前の自動販売機も「生鮮市場」の塗装。店頭では2Lの飲料水を訴求。入口すぐの青果売場。別角度から。アイテムとしては果物が...
アタック篠崎店
- 2022/06/01
- 20:05

江戸川区篠崎。都営新宿線の篠崎駅から徒歩12分程度のところに、アタック篠崎店はあります。店舗外観。篠崎店はアタックの1号店、山田屋アタック時代から本社が置かれている店です。山田ビルという名前通り、自社物件となっています。店舗の外にも商品が並んでいます。隣接する建物に青果売場があります。看板も無く一見個人経営の八百屋のような雰囲気ですが、きちんとアタックの自動販売機が置かれています。少量パックやカット...
マミーマート柏旭町店
- 2022/06/01
- 17:24

千葉県柏市。JR常磐線、東武野田線の柏駅から徒歩18分程度のところに、マミーマート柏旭町店はあります。店舗外観。平面と屋上合わせて155台の駐車場を完備。入口すぐの青果売場導入部では地場野菜を販売。温かみのある照明で上質感を演出。全般的に大容量パックを中心に訴求します。ミニトマトでも100g138円の通常品と比較して400g298円という格安商品を併売。いちごも他社ではあまり見られないサイズで販売。高級な果物や珍しい...