7/31閉店 東武ストア東矢口店
- 2023/07/31
- 22:00

東京都大田区。東急池上線の蓮沼駅から徒歩3分程度のところに、東武ストア東矢口店はあります。こちらの店舗は2023年7月31日をもって営業を終了しました。閉店当日に訪れましたのでご紹介いたします。店舗外観。2012年3月14日に「ヨークマート東矢口店」として開業した建物ですが、ヨークマートは2019年7月7日をもって営業を終了。1か月足らずで東武ストアが居抜き出店し、同年8月2日にオープンしました。しかし東武ストアもほぼ...
7/30閉店 ロピア西橋本店
- 2023/07/31
- 21:11

神奈川県相模原市。JR横浜線、相模線、京王相模原線の橋本駅から徒歩14分程度のところに、ロピア西橋本店はあります。こちらの店舗は2023年7月30日をもって営業を終了しました。閉店当日に訪れましたのでご紹介いたします。店舗外観。ホームセンターの「コーナン相模原西橋本店」を核店舗とした商業施設の1階に出店。地区の再開発のため、コーナンも含めた全ての店舗が2023年7月30日をもって営業を終了しました。ロピア入口。閉店...
生鮮市場TOP南柏店
- 2023/07/27
- 21:06

千葉県柏市。JR常磐線の南柏駅すぐのところに、生鮮市場TOP南柏店はあります。店舗外観。複合商業施設「フィールズ南柏」の1階に出店。2005年11月にマミーマート南柏店として開業後、2020年8月20日をもって一時閉店後、8月29日に「生鮮市場TOP」としてリニューアルオープンした店舗です。入口に掲げられた「生鮮市場TOP宣言」青果売場。青果売場導入部ではミニトマト100g77円、桃4個799円などを「超特価」商品として販売。午前中の...
ジャパンミート生鮮館守谷店
- 2023/07/23
- 22:58

茨城県守谷市。関東鉄道常総線の南守谷駅から徒歩21分程度のところに、ジャパンミート生鮮館守谷店はあります。店舗外観。東京ドーム2.3個分の敷地に、1650台の駐車場を備えた超大型ホームセンター「ジョイフル本田守谷店」内に出店しています。フロアガイド。ジャパンミートは1階で営業しています。ジョイフル本田の広大な売場。ジャパンミート入口。青果の導入部では質の良い旬の果物を前面に打ち出し、目玉商品と称してスイカ、...
ヨークマート桜上水店
- 2023/07/21
- 20:49

東京都世田谷区。小田急線「経堂駅」北口、または京王線「桜上水駅」南口より徒歩15分程度のところに、ヨークマート桜上水店はあります。店舗外観。1980年7月に開業しています。マンションの1階に入居。1フロアで売場面積942㎡です。隣接してタイムズの駐車場を40台確保し、1000円以上お買上で1時間無料となっています。標準的なヨークマートは「york」が緑色、「mart」がオレンジ色となっていますので、Mのみが赤という看板は珍...
7/17閉店 東武ストア北大宮店
- 2023/07/18
- 23:02

埼玉県さいたま市。東武野田線の北大宮駅すぐのところに、東武ストア北大宮店はあります。こちらの店舗は2023年7月17日をもって営業を終了しました。閉店当日に訪れましたのでご紹介致します。東武野田線(アーバンパークライン)の北大宮駅に直結する店舗です。1995年4月26日に開業し、28年間に渡って営業してきました。一角ではクリーニング「キクスイシャ」が営業していましたが、先行して閉店しています。店舗の上層部は住居区...
ヤオコー船橋三山店
- 2023/07/17
- 21:28

千葉県船橋市。京成本線の京成大久保駅から徒歩21分程度のところに、ヤオコー船橋三山店はあります。店舗外観。2011年7月に開業した、ヤオコーとしては標準的な規模の店舗です。青果売場。導入部ではお買い得な野菜をボリューム展開。地場野菜コーナーも導入。品質を重視して旬の果物を選りすぐって販売しています。商品の特徴や保存の仕方なども丁寧にPOPで説明。異なる品種を使用したカラフルな色彩のカットスイカが目を引きます...
マルエツ船橋三山店
- 2023/07/15
- 21:11

千葉県船橋市。京成本線の実籾駅から徒歩15分程度のところに、マルエツ船橋三山店はあります。店舗外観。マルエツが開発した「体験型スーパーマーケットモデル」の第1号店として2021年2月26日に開業した店舗です。店内には広いイートインスペースも備えますが、店外にも椅子・テーブルを配置。イートインスペースは「Cafe&Dine (カフェダイン)」という名称で先進的な取り組みも多数行っているそうですが、こちらの記事では扱い...
フードスクエアカスミ東習志野店
- 2023/07/13
- 22:20

千葉県習志野市。京成本線の実籾駅から徒歩17分程度のところに、フードスクエアカスミ東習志野店はあります。店舗外観。2015年10月にオープンした店舗です。駐車場はユニクロ、ドラッグセイムス、マクドナルドと138台を共有。青果売場は導入部で旬のさくらんぼ、桃、スイカ、メロンを陳列し、季節感を演出します。デジタルサイネージによる販売促進も推進。「地元農家さんのまごころ野菜」と称して地場野菜コーナーを大きく展開。...
マックスバリュ東習志野店
- 2023/07/11
- 21:00

千葉県習志野市。京成本線の実籾駅から徒歩20分程度のところに、マックスバリュ東習志野店はあります。店舗外観。2004年11月19日にイオン東習志野ショッピングセンター(現:イオンタウン東習志野)の核店舗として開業。2021年7月に「買物体験型スーパーマーケット」の2号店として(1号店はおゆみ野店)リニューアルオープンしました。テープが貼られた形跡が多いことから、テナントはかなり入れ替わっているようですが、現在はダ...
マルエツ東習志野店
- 2023/07/09
- 19:35

千葉県船橋市。京成本線の実籾駅から徒歩23分程度のところに、マルエツ東習志野店はあります。店舗外観。かつて千葉県東葛地区を地盤に展開していた「プリマート」の東習志野店として1975年12月に開業した店舗です。ボウリング場の居抜き出店という情報もあるため、建物自体は50年以上使われている可能性もあります。343台の駐車場を共有して、ヤマダデンキやサンドラッグ、セカンドストリート、サイゼリヤ、ドムドムハンバーガー...
MEGAドン・キホーテ大森山王店
- 2023/07/04
- 21:37

東京都大田区。JR京浜東北線の大森駅から徒歩8分程度のところに、MEGAドン・キホーテ大森山王店はあります。店舗外観。1964年に開業し、地域密着の総合スーパーとして営業を続けてきた「ダイシン百貨店」。「半径500m圏内、シェア100%」を掲げ、特に地元の高齢者向けのきめ細やかな品揃えが支持を集めており、メディアでも度々取り上げられていました。2011年と2012年には老朽化した店舗の建て替えも実施。しかし東日本大震災の発...
グルメシティ糀谷店
- 2023/07/02
- 21:12

東京都大田区。京急空港線の大鳥居駅から徒歩10分程度のところに、グルメシティ糀谷店はあります。店舗外観。2004年10月16日に「セイフーグルメシティ糀谷店」として、丸正跡地に居抜き出店した店舗です。正面入口。店舗裏手。フロアガイド。地下に20台分の駐車場を確保。屋上は閉鎖されています。1階には生鮮3品と惣菜、和洋日配と飲料、冷凍商品、一部加工食品を配置。ベーカリーコーナー。奥側の窓際にはイートインスペースも設...