キッチンコート東中野店
- 2014/05/10
- 16:25
中野区は東中野。
JR総武線、都営大江戸線の東中野駅から徒歩5分程度のところに、 キッチンコート東中野店はあります。
キッチンコートは、京王ストアが展開する高品質スーパーです。
<京王ストアについて>
京王ストアは京王電鉄完全子会社のスーパーです。
京王線沿線を中心に京王ストアを21店舗、キッチンコートを7店舗、京王ストアエクスプレスを3店舗の計31店舗を展開しています。年商は2014年3月期決算で370億円。
東武ストアや東急ストアと違い、自社沿線外への出店に積極的でなく、比較的堅実な経営を続けています。
1987年、共同仕入れ機構「八社会」を関東などの私鉄系スーパー7社と共に設立。「Vマーク」のプライベートブランドを扱っています。
<京王ストア 沿革>
・1959年 京王食品株式会社設立。レストラン事業を開始
・1963年 スーパーマーケット1号店 小金井店開店
・1968年 社名を株式会社京王ストアに改称
・1987年 私鉄系スーパー7社と共に八社会を設立
・2002年 キッチンコート1号店 桜上水店開店
店舗外観

京王電鉄が運営する商業施設「ユニゾンモール東中野」の1階に入居しています。
<キッチンコート東中野店 店舗概要>
開業:2007年12月1日
店舗面積:892㎡
営業時間:10時~23時
住所:東京都中野区東中野5-1-1
HP:http://www.keiostore.co.jp/business/store/tenpo32.html
価格調査(2014年5月4日) <この価格は本体価格(税抜き)です>
キャベツ 248円
レタス 198円
きゅうり1本 58円
トマト(M玉、5つ) 398円
なす5本 198円
スイカ 1/6 580円
国産牛切り落とし100g 411円
国産豚バラ肉100g 218円
国産鶏もも肉100g 122円
まぐろ100g 358円
日清フラワー小麦粉1kg 237円
日清キャノーラ油1L 360円
キューピーマヨネーズ450g 284円
マルちゃん正麺 475円
コカ・コーラ1.5L 151円
ほろよい 112円
スーパードライ350ml6本 1046円
卵10個 208円
小アイス 82~120円
箱アイス 246円
冷凍食品 半額~定価
雪印コーヒー1L 130円
明治おいしい牛乳1L 237円
ブランド米5kg 1880円
おかめ納豆極小粒3パック 113円
明治ブルガリアヨーグルト450g 151円
ヤマサ昆布つゆ1L 332円
ミツカン味ぽん360ml 237円
はごろもシーチキン 70g×4 475円
カルビーポテチ60g 84円
カルビーじゃがりこ 122円
シャウエッセン 2袋 378円
ハウスバーモントカレー230g 237~275円
パスコ超熟6枚 180円
<店内の様子>
時間帯:15時頃
お客さん:少ない
通路:やや狭い
雰囲気:明るい
客層:単身者(老若男女)多い
店内BGM:有線放送?
レジ:5台(3台稼働中)
その他:休憩スペース無し、店内ベーカリー無し。
日曜日だと言うのに、お客さんは少なめ。近くのライフ東中野店にお客さんが流れている印象。
価格は全体的に高めです。
高級志向のスーパーだけあって、店内には輸入菓子、輸入ワインのコーナーがありました。
また、売場面積の割にワインの品揃えが豊富。
精肉コーナーは牛豚鶏ともに高級ブランド肉が多くを占めていました。
一方、店内の陳列や内装に関しては、高級な感じはしませんでした。
すれ違った店員さんからは「いらっしゃいませ」がありましたが、とても適当な感じでした。
JR総武線、都営大江戸線の東中野駅から徒歩5分程度のところに、 キッチンコート東中野店はあります。
キッチンコートは、京王ストアが展開する高品質スーパーです。
<京王ストアについて>
京王ストアは京王電鉄完全子会社のスーパーです。
京王線沿線を中心に京王ストアを21店舗、キッチンコートを7店舗、京王ストアエクスプレスを3店舗の計31店舗を展開しています。年商は2014年3月期決算で370億円。
東武ストアや東急ストアと違い、自社沿線外への出店に積極的でなく、比較的堅実な経営を続けています。
1987年、共同仕入れ機構「八社会」を関東などの私鉄系スーパー7社と共に設立。「Vマーク」のプライベートブランドを扱っています。
<京王ストア 沿革>
・1959年 京王食品株式会社設立。レストラン事業を開始
・1963年 スーパーマーケット1号店 小金井店開店
・1968年 社名を株式会社京王ストアに改称
・1987年 私鉄系スーパー7社と共に八社会を設立
・2002年 キッチンコート1号店 桜上水店開店
店舗外観

京王電鉄が運営する商業施設「ユニゾンモール東中野」の1階に入居しています。
<キッチンコート東中野店 店舗概要>
開業:2007年12月1日
店舗面積:892㎡
営業時間:10時~23時
住所:東京都中野区東中野5-1-1
HP:http://www.keiostore.co.jp/business/store/tenpo32.html
価格調査(2014年5月4日) <この価格は本体価格(税抜き)です>
キャベツ 248円
レタス 198円
きゅうり1本 58円
トマト(M玉、5つ) 398円
なす5本 198円
スイカ 1/6 580円
国産牛切り落とし100g 411円
国産豚バラ肉100g 218円
国産鶏もも肉100g 122円
まぐろ100g 358円
日清フラワー小麦粉1kg 237円
日清キャノーラ油1L 360円
キューピーマヨネーズ450g 284円
マルちゃん正麺 475円
コカ・コーラ1.5L 151円
ほろよい 112円
スーパードライ350ml6本 1046円
卵10個 208円
小アイス 82~120円
箱アイス 246円
冷凍食品 半額~定価
雪印コーヒー1L 130円
明治おいしい牛乳1L 237円
ブランド米5kg 1880円
おかめ納豆極小粒3パック 113円
明治ブルガリアヨーグルト450g 151円
ヤマサ昆布つゆ1L 332円
ミツカン味ぽん360ml 237円
はごろもシーチキン 70g×4 475円
カルビーポテチ60g 84円
カルビーじゃがりこ 122円
シャウエッセン 2袋 378円
ハウスバーモントカレー230g 237~275円
パスコ超熟6枚 180円
<店内の様子>
時間帯:15時頃
お客さん:少ない
通路:やや狭い
雰囲気:明るい
客層:単身者(老若男女)多い
店内BGM:有線放送?
レジ:5台(3台稼働中)
その他:休憩スペース無し、店内ベーカリー無し。
日曜日だと言うのに、お客さんは少なめ。近くのライフ東中野店にお客さんが流れている印象。
価格は全体的に高めです。
高級志向のスーパーだけあって、店内には輸入菓子、輸入ワインのコーナーがありました。
また、売場面積の割にワインの品揃えが豊富。
精肉コーナーは牛豚鶏ともに高級ブランド肉が多くを占めていました。
一方、店内の陳列や内装に関しては、高級な感じはしませんでした。
すれ違った店員さんからは「いらっしゃいませ」がありましたが、とても適当な感じでした。