西友大井町店
- 2013/08/30
- 14:47
品川区は大井町。
JR、東急、りんかい線の大井町駅から徒歩1分のところに、西友大井町店はあります。
西友は、1956年に、西武百貨店の運営するスーパーとして創業、西武沿線を中心に展開し始めました。(当時は西武ストアー。1963年に西友ストアーへ改称。)
1964年に西武グループ創業者の堤康次郎が亡くなると、西武は鉄道部門と流通部門に分裂。
流通部門を引き継いだ堤清二は1971年、西武流通グループ(1985年にセゾングループへ改称)を発足させます。西友はセゾングループの中核企業として、出店を加速させました。
ちなみに、無印良品は元々西友のプライベートブランドで、1989年に独立しました。
ダイエー、ジャスコ、イトーヨーカドー、マイカルに続く大手スーパーとして成長した西友でしたが、バブル崩壊後に経営が悪化。セゾングループ崩壊直前の2000年に住友商事が大株主となりますが、その後世界最大の小売業者であるウォルマートの完全子会社となり、2008年に上場廃止となりました。
ヤマダ電機大井町店の1階に入居しています。
ちなみにこの建物、2007年8月までは丸井大井町店として営業していました。西友は、丸井時代から入居しています。

正面入口

丸井の「第1種大規模小売店舗」プレート

<西友大井町店 店舗概要>
開業:2002年4月23日
店舗面積:1300㎡(日本食糧新聞より)
営業時間:10;00~25;00
住所:東京都品川区東大井5-18-1
HP:http://www.seiyu.co.jp/shops/detail/00000186/
補足:丸井大井町店は1989年9月に開業。長年不振が続いており、2002年にはテナントに西友を入れました。
最後に、価格調査(2013年8月26日)
キャベツ 147円
レタス 97円
キュウリ3本 145円
国産鶏もも肉100g 107円
シャウエッセン 395円
カルビーポテチ60g 78円
じゃがりこ 108円
日清フラワー粉1kg 198円
日清キャノーラ油1L 278円
キューピーマヨネーズ500g 275円
丸ちゃん正麺 368円
コーラ1.5L 155円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1068円
卵10個 187円
アイス 97円
箱アイス 178~198円
冷凍食品 約4割引き
雪印コーヒー1L 118円
明治おいしい牛乳1L 239円
米5kg 1870円
おかめ納豆極小粒3パック 88円
明治ブルガリアヨーグルト450g 147円
ヤマサ昆布つゆ1L 277円
ミツカン味ポン360ml 198円。
全体的にそこそこ安めの価格設定です。
お客さんは平日午後だけあって少なめでした。
JR、東急、りんかい線の大井町駅から徒歩1分のところに、西友大井町店はあります。
西友は、1956年に、西武百貨店の運営するスーパーとして創業、西武沿線を中心に展開し始めました。(当時は西武ストアー。1963年に西友ストアーへ改称。)
1964年に西武グループ創業者の堤康次郎が亡くなると、西武は鉄道部門と流通部門に分裂。
流通部門を引き継いだ堤清二は1971年、西武流通グループ(1985年にセゾングループへ改称)を発足させます。西友はセゾングループの中核企業として、出店を加速させました。
ちなみに、無印良品は元々西友のプライベートブランドで、1989年に独立しました。
ダイエー、ジャスコ、イトーヨーカドー、マイカルに続く大手スーパーとして成長した西友でしたが、バブル崩壊後に経営が悪化。セゾングループ崩壊直前の2000年に住友商事が大株主となりますが、その後世界最大の小売業者であるウォルマートの完全子会社となり、2008年に上場廃止となりました。
ヤマダ電機大井町店の1階に入居しています。
ちなみにこの建物、2007年8月までは丸井大井町店として営業していました。西友は、丸井時代から入居しています。

正面入口

丸井の「第1種大規模小売店舗」プレート

<西友大井町店 店舗概要>
開業:2002年4月23日
店舗面積:1300㎡(日本食糧新聞より)
営業時間:10;00~25;00
住所:東京都品川区東大井5-18-1
HP:http://www.seiyu.co.jp/shops/detail/00000186/
補足:丸井大井町店は1989年9月に開業。長年不振が続いており、2002年にはテナントに西友を入れました。
最後に、価格調査(2013年8月26日)
キャベツ 147円
レタス 97円
キュウリ3本 145円
国産鶏もも肉100g 107円
シャウエッセン 395円
カルビーポテチ60g 78円
じゃがりこ 108円
日清フラワー粉1kg 198円
日清キャノーラ油1L 278円
キューピーマヨネーズ500g 275円
丸ちゃん正麺 368円
コーラ1.5L 155円
ほろよい 108円
スーパードライ350ml6本 1068円
卵10個 187円
アイス 97円
箱アイス 178~198円
冷凍食品 約4割引き
雪印コーヒー1L 118円
明治おいしい牛乳1L 239円
米5kg 1870円
おかめ納豆極小粒3パック 88円
明治ブルガリアヨーグルト450g 147円
ヤマサ昆布つゆ1L 277円
ミツカン味ポン360ml 198円。
全体的にそこそこ安めの価格設定です。
お客さんは平日午後だけあって少なめでした。