五反田東急ストア
- 2013/09/04
- 18:30
品川区は東五反田。
山手線、浅草線の五反田駅から徒歩1分、東急池上線五反田駅直結のショッピングセンター「レミィ五反田」の地下1階~2階に、五反田東急ストアはあります。
東急ストアは1956年、東急百貨店の出資により東横興業として創業。翌年には社名を東光ストアへ変更します。1958年から本格的にスーパー事業を開始し、1975年には社名を東急ストアへ変更。2008年には経営不振の為、東急電鉄が全面支援に乗り出し、完全子会社化によって上場が廃止になりました。
私鉄系スーパーとしては珍しく、沿線外にも積極的に出店しており、東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡に90店舗(2013年2月末時点)を展開しています。売上高は2012年度で2049億円となっており、私鉄系スーパーの中ではトップです。
また、東急ストアは、共同仕入れ・共同PB開発機構の八社会に加盟しています。
ここ五反田店は、1980年2月に総合スーパー「五反田とうきゅう」として開業。地下1階から8階までの9フロアで営業していましたが、2008年のリニューアル(レミィ五反田オープン)で4フロアへ縮小され、2011年には3フロアへ縮小されました。現在では食料品のみ扱っています。
店舗外観。
こちらが「レミィ五反田」です。新しそうに見えますが、実際は築33年です。

入口

別の入口

<五反田東急ストア 店舗概要>
開業:1980年2月
店舗面積:1774㎡(決算書より)
営業時間:
地下1階、1階 9;00~25;00
2階 10;00~21;00
住所:東京都品川区東五反田2-1-2
HP: http://www.tokyu-store.co.jp/shop/guide/shopinfo.php?id=12
補足:2階は全てテナントが入っています。
最後に、価格調査(2013年8月31日)
キャベツ 78円
レタス 238円
キュウリ1本 68円
国産鶏もも肉100g 128円
シャウエッセン 2袋 598円
コイケヤポテチ60g 98円
カルビーじゃがりこ 145円
日清フラワー小麦粉1kg 258円
日清キャノーラ油1L 358円
キューピーマヨネーズ350g 238円
マルちゃん正麺 390~498円
コカ・コーラ1.5L 168円
ほろよい 118円
スーパードライ350ml6本 1180円
卵10個 178円
小アイス 100円
箱アイス 252円
冷凍食品 約4割引き
雪印コーヒー1L 158円
明治おいしい牛乳1L 238円
ブランド米5kg 2080円
おかめ納豆極小粒3パック 108円
明治ブルガリアヨーグルト450g 198円
ヤマサ昆布つゆ1L 498円
ミツカン味ぽん360ml 275円。
キャベツなどの特売品は安いのですが、それ以外はかなり高いです。
土曜昼にしては、お客さんはそこそこいました。
山手線、浅草線の五反田駅から徒歩1分、東急池上線五反田駅直結のショッピングセンター「レミィ五反田」の地下1階~2階に、五反田東急ストアはあります。
東急ストアは1956年、東急百貨店の出資により東横興業として創業。翌年には社名を東光ストアへ変更します。1958年から本格的にスーパー事業を開始し、1975年には社名を東急ストアへ変更。2008年には経営不振の為、東急電鉄が全面支援に乗り出し、完全子会社化によって上場が廃止になりました。
私鉄系スーパーとしては珍しく、沿線外にも積極的に出店しており、東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡に90店舗(2013年2月末時点)を展開しています。売上高は2012年度で2049億円となっており、私鉄系スーパーの中ではトップです。
また、東急ストアは、共同仕入れ・共同PB開発機構の八社会に加盟しています。
ここ五反田店は、1980年2月に総合スーパー「五反田とうきゅう」として開業。地下1階から8階までの9フロアで営業していましたが、2008年のリニューアル(レミィ五反田オープン)で4フロアへ縮小され、2011年には3フロアへ縮小されました。現在では食料品のみ扱っています。
店舗外観。
こちらが「レミィ五反田」です。新しそうに見えますが、実際は築33年です。

入口

別の入口

<五反田東急ストア 店舗概要>
開業:1980年2月
店舗面積:1774㎡(決算書より)
営業時間:
地下1階、1階 9;00~25;00
2階 10;00~21;00
住所:東京都品川区東五反田2-1-2
HP: http://www.tokyu-store.co.jp/shop/guide/shopinfo.php?id=12
補足:2階は全てテナントが入っています。
最後に、価格調査(2013年8月31日)
キャベツ 78円
レタス 238円
キュウリ1本 68円
国産鶏もも肉100g 128円
シャウエッセン 2袋 598円
コイケヤポテチ60g 98円
カルビーじゃがりこ 145円
日清フラワー小麦粉1kg 258円
日清キャノーラ油1L 358円
キューピーマヨネーズ350g 238円
マルちゃん正麺 390~498円
コカ・コーラ1.5L 168円
ほろよい 118円
スーパードライ350ml6本 1180円
卵10個 178円
小アイス 100円
箱アイス 252円
冷凍食品 約4割引き
雪印コーヒー1L 158円
明治おいしい牛乳1L 238円
ブランド米5kg 2080円
おかめ納豆極小粒3パック 108円
明治ブルガリアヨーグルト450g 198円
ヤマサ昆布つゆ1L 498円
ミツカン味ぽん360ml 275円。
キャベツなどの特売品は安いのですが、それ以外はかなり高いです。
土曜昼にしては、お客さんはそこそこいました。