明治屋六本木ストアー
- 2013/12/25
- 04:21
港区は六本木。
東京メトロ、都営の六本木駅から徒歩2分程度のところに、明治屋六本木ストアーはあります。
<明治屋ストアーについて>
明治屋は、東京都を中心に展開する高品質スーパーです。
小売店の経営の他にも、食料品・和洋酒類の製造販売・輸出入、機械類の輸入販売などを行っています。
国内に24店舗ありますが、百貨店のテナントとして入居する例が多く、生鮮3品を扱わない店舗が大半です。高品質スーパー大手の成城石井と似た出店方式です。
2009年以降に出店を加速させ、2013年までに16店舗を出店しました。
年商は、平成25年度決算で255億円となっています。
<明治屋ストアー沿革>
・1885年 創業者磯野計、横浜で船舶納入業開始。
・1903年 合名会社 明治屋設立。
・1911年 株式会社明治屋設立。
・1990年 明治屋・関東明治屋商事・関西明治屋商事 三社統合。
店舗外観


「MEIDI-YA」と書いて明治屋と読みます。
<明治屋六本木ストアー 店舗概要>
開業:1959年11月
店舗面積:約400㎡
営業時間:10;00~21;00
住所:東京都港区六本木7丁目15番地14号
HP:http://www.meidi-ya-store.com/store_guide/roppongi.html
価格調査(2013年12月22日時点) <この価格は全て税込価格です>
キャベツ 279円
レタス 239円
キュウリ3本 279円
白菜1/4 159円
国産鶏もも肉100g 170円
日清フラワー小麦粉1kg 263円
日清キャノーラ油1L 398円
キューピーマヨネーズ450g 368円
コカ・コーラ1.5L 336円
氷結 148円
卵10個 280円
冷凍食品 定価
明治おいしい牛乳1L 289円
ブランド米5kg 3140円
明治ブルガリアヨーグルト450g 199円
ミツカン味ぽん360ml 276円
<店内の様子>
時間帯:夕方
お客さん:やや多い
通路:やや広い
雰囲気:落ち着いた
高品質スーパーだけあって全体的に高めです。精肉コーナーは対面販売。
輸入食品を中心に高級品が多く並んでおり、一般のスーパーにはあるものが無いケースも多かったです。
ちなみに、コカ・コーラ1.5L336円というのはちょうどメーカー希望小売価格です。
東京メトロ、都営の六本木駅から徒歩2分程度のところに、明治屋六本木ストアーはあります。
<明治屋ストアーについて>
明治屋は、東京都を中心に展開する高品質スーパーです。
小売店の経営の他にも、食料品・和洋酒類の製造販売・輸出入、機械類の輸入販売などを行っています。
国内に24店舗ありますが、百貨店のテナントとして入居する例が多く、生鮮3品を扱わない店舗が大半です。高品質スーパー大手の成城石井と似た出店方式です。
2009年以降に出店を加速させ、2013年までに16店舗を出店しました。
年商は、平成25年度決算で255億円となっています。
<明治屋ストアー沿革>
・1885年 創業者磯野計、横浜で船舶納入業開始。
・1903年 合名会社 明治屋設立。
・1911年 株式会社明治屋設立。
・1990年 明治屋・関東明治屋商事・関西明治屋商事 三社統合。
店舗外観


「MEIDI-YA」と書いて明治屋と読みます。
<明治屋六本木ストアー 店舗概要>
開業:1959年11月
店舗面積:約400㎡
営業時間:10;00~21;00
住所:東京都港区六本木7丁目15番地14号
HP:http://www.meidi-ya-store.com/store_guide/roppongi.html
価格調査(2013年12月22日時点) <この価格は全て税込価格です>
キャベツ 279円
レタス 239円
キュウリ3本 279円
白菜1/4 159円
国産鶏もも肉100g 170円
日清フラワー小麦粉1kg 263円
日清キャノーラ油1L 398円
キューピーマヨネーズ450g 368円
コカ・コーラ1.5L 336円
氷結 148円
卵10個 280円
冷凍食品 定価
明治おいしい牛乳1L 289円
ブランド米5kg 3140円
明治ブルガリアヨーグルト450g 199円
ミツカン味ぽん360ml 276円
<店内の様子>
時間帯:夕方
お客さん:やや多い
通路:やや広い
雰囲気:落ち着いた
高品質スーパーだけあって全体的に高めです。精肉コーナーは対面販売。
輸入食品を中心に高級品が多く並んでおり、一般のスーパーにはあるものが無いケースも多かったです。
ちなみに、コカ・コーラ1.5L336円というのはちょうどメーカー希望小売価格です。