6/30閉店 さえき希望ヶ丘食品館
- 2023/06/30
- 22:21

東京都世田谷区。小田急小田原線の千歳船橋駅から徒歩16分程度のところに、さえき希望ヶ丘食品館はあります。こちらの店舗は2023年6月30日をもって営業を終了しました。閉店前日に訪れましたのでご紹介いたします。店舗外観。1972年11月5日に「シヅオカヤ希望ヶ丘店」としてオープン。その後は「シヅオカヤ→セイフー→つるかめランド→オリンピック→バリューズ→さえき」と運営企業が転々としていた模様です。忠実屋傘下を経てダイエ...
サミットストア亀有駅北店
- 2023/06/26
- 21:04

東京都葛飾区。JR常磐線の亀有駅から徒歩5分程度のところに、サミットストア亀有駅北店はあります。店舗外観。2021年12月にオープンしたばかりの店舗です。サミットの親会社である住友商事グループの13階建てマンションの1階に出店。フロアガイドにも工夫を凝らしています。青果売場。「フレッシュサラダ&カットフルーツ」コーナー。大きなガラス張りのライブキッチンを配置し鮮度感を訴求します。新鮮な野菜・果物を使用した作り...
オーケー三鷹北口店
- 2023/06/25
- 21:56

東京都武蔵野市。JR中央線の三鷹駅から徒歩2分程度のところに、オーケー三鷹北口店はあります。店舗外観。2010年3月にオープンした京王ストア運営の「キッチンコート三鷹店」が2020年1月31日に閉店し、その居抜きで同年5月に出店した店舗です。建物の2階に出店しています。売場レイアウトはキッチンコート時代を踏襲している模様で、オーケーの特徴である「ワンウェイコントロール」に基づく一方通行の配置になっていません。青果...
オオゼキ三鷹店
- 2023/06/25
- 20:49

東京都三鷹市。JR中央線の三鷹駅から徒歩1分程度のところに、オオゼキ三鷹店はあります。店舗外観。ペデストリアンデッキからアクセスできる2階というスーパーマーケットとして異色の立地です。三鷹店の直営売場面積は392㎡。少し古いデータですが、2009年2月期決算説明会資料によると、年商は22億9600万円と驚異的な坪効率を稼ぎ出します。上層階は「サウスコンフォート三鷹」というマンションです。1階にはサンドラッグが営業し...
三平ストア三鷹店
- 2023/06/22
- 20:50

東京都三鷹市。JR中央線の三鷹駅から徒歩2分程度のところに、三平ストア三鷹店はあります。店舗外観。1965年11月に開業しています。売場は入り組んでおり、生鮮3品と加工食品・惣菜が分離され、雑貨と菓子はさらに1段下がった場所にあるなど、増築を繰り返された複雑な構造となっています。かつては2階も直営売場だったと推測されますが、現在は100円ショップのワッツが入居しています。青果部門はスーパーとしては珍しい市場のよ...
東急ストア三鷹センター店
- 2023/06/19
- 20:14

東京都三鷹市。JR中央線の三鷹駅から徒歩3分程度のところに、東急ストア三鷹センター店はあります。店舗外観。1963年10月に完成した「三鷹センタービル」の地下1階に入居する店舗です。築59年が経過していますが、現在も低層階は店舗、上層階は賃貸分譲マンションとして利用されています。完成当時は多摩地区を中心に展開していた中堅スーパー「忠実屋」が出店したものの、半年足らずで撤退したとする情報もあるようです(Wikipedi...
ABS卸売センター本店
- 2023/06/14
- 21:04

東京都足立区。東京メトロ千代田線の北綾瀬駅から徒歩17分程度のところに、ABS卸売センター本店はあります。店舗外観。店名の表記はABS(エービーエス)ですが、「エビス」と読むのが一般的なようです。ABS卸売センターを運営する株式会社ゑびすや商店の本社はこちらに置かれています。店舗裏手は墓地となっています。建物が3つに分かれていますので、まずは3階建てのメインとなる建物から見ていきます。店の外に陳列されている果...
ジェーソン足立辰沼店
- 2023/06/14
- 18:51

東京都足立区。東京メトロ千代田線の北綾瀬駅から徒歩15分程度のところに、ジェーソン足立辰沼店はあります。店舗外観。2007年3月15日で閉店したポロロッカ辰沼店跡地に、同年4月26日に居抜き出店したジェーソン足立辰沼店です。都市型小型スーパーの「ポロロッカ」は、経営破綻したマイカルから首都圏地盤の食品スーパー「マルエツ」に経営が譲渡されていました。ジェーソンは出店のほとんどを居抜きで賄っており、店舗形状は各店...
ベニースーパー佐野店
- 2023/06/12
- 22:06

東京都足立区。東京メトロ千代田線の北綾瀬駅から徒歩21分程度のところに、ベニースーパー佐野店はあります。店舗外観。「ベニースーパー」はLPガスの製造・販売などエネルギー事業を本業とする「日東エネルギー・ホールディングス株式会社」傘下の「日東燃料工業株式会社」が運営するスーパーマーケットです。今回訪れた佐野店と、葛飾区の西亀有店の2店舗を展開。「ベニースーパー西蒲田」という同じ屋号のスーパーが大田区で営...
6/9閉店(移転) 東急ストア三鷹店
- 2023/06/09
- 21:50

東京都武蔵野市。JR中央線の三鷹駅から徒歩3分程度のところに、東急ストア三鷹店はあります。こちらの店舗は2023年6月9日をもって一時閉店し、近隣に6月14日移転オープンします。閉店2日前と当日に訪れましたのでご紹介いたします。店舗外観。1960年4月27日に東急ストアの前身となる「東光ストア」として開業した店舗です。建て替えなどを経ていない現存する店舗では、百貨店の白木屋が運営していた分店を引き継いぎ、1957年以前か...
シーズンマート
- 2023/06/09
- 20:20

東京都北区。東京メトロ南北線の西ヶ原駅から徒歩9分程度のところに、シーズンマートはあります。シーズンマートは株式会社丸正シミズが運営するスーパーマーケットです。店舗外観。2020年4月までは「丸正西ヶ原店」として営業していた店舗です。 運営は株式会社丸正シミズが継続して行っていますが、屋号を「シーズンマート」へ転換し、丸正食品チェーンのホームページには掲載されなくなりました。入口付近とレジ、サッカー台付...
生鮮市場さんよう
- 2023/06/05
- 22:14

東京都足立区。東武伊勢崎線の竹ノ塚駅から徒歩16分程度のところに、「生鮮市場さんよう」はあります。店舗外観。生鮮市場さんようは「株式会社さんよう」が運営するスーパーマーケットです。足立区西保木間に1店舗のみ営業しており、1973年12月創業で今年で50年目を迎えます。月に2回「10円まつり」と称したセールを開催するなど激安スーパーとして知られており、メディアでも度々取り上げられています。全国でおよそ1600店が加盟...
東武ストア高島平店
- 2023/06/02
- 19:49

東京都板橋区。都営三田線の高島平駅から徒歩1分のところに、東武ストア高島平店はあります。 店舗外観。高島平団地の入居が開始された1972年4月に開業。隣接して松坂屋ストア高島平店(現在のピーコックストア)もほぼ同時にオープンしています。都営三田線の高島平駅を降りて、歩道橋を渡ると左手にピーコックストア、右手に東武ストアが営業しています。建物は3階建てですが、売場は2階までです。フロアガイド。1階通路部分。入...