11/30閉店 ダイエー相模原店
- 2016/11/30
- 16:29

神奈川県は相模原市。横浜線の相模原駅から徒歩5分程度のところに、ダイエー相模原店はあります。こちらの店舗は2016年11月30日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観正面歩道。売りつくしのノボリが並んでいます。閉店の案内。売場フロアガイド。1階には店員さんとお客さん双方からのメッセージコーナーが設置されています。それでは地下1階、食料品売場から...
11/30閉店 千葉パルコ
- 2016/11/30
- 00:02

1976年12月1日に開業した千葉パルコは、40年を節目を迎える11月30日をもって営業を終了いたします。今回は閉店の前日に訪れましたので、ご紹介いたします。店舗外観。駅からは少し離れた、千葉銀座通りに立地。売場は約4万平米あります。正面入口すぐ。MAX90%の売りつくし。3階に入居するGU。ファーストリテイリング運営でユニクロの系列店。4階ABCマート。5階、スポーツ用品のB&D。6階ユザワヤ。蒲田が拠点の手芸用品店。7階タ...
11/14閉店 トポス北千住店
- 2016/11/14
- 23:20

東京都足立区は千住。北千住駅から徒歩6分程度のところに、トポス北千住店はあります。こちらの店舗は2016年11月14日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観建物裏手から。かなり古い建物だと分かります。大規模小売店舗表示板。お客さんからのメッセージコーナー地下1階青果売場。日配商品は無くなってきています。精肉コーナーも昼過ぎの時点では品揃え豊富。...
オリンピック墨田文花店
- 2016/11/14
- 01:46

墨田区は文花。JR亀戸駅から徒歩12分程度のところに、オリンピック墨田文花店はあります。店舗外観入口を入ってすぐ左にはベーカリー「パン工房」があります。青果売場。整然と野菜が並ぶだけで面白みが無いですね。品揃えが絞り込まれており、トマトはこれだけ。続く鮮魚売場では対面販売。これだけのボリュームで1000円はお得ですね。普通はバラバラに売られている海鮮鍋の具材をまとめてくれるのは嬉しいですね。鮮魚、精肉と続...
11/13閉店 サンケイスーパー
- 2016/11/13
- 23:18

東京都江東区は亀戸。亀戸駅から徒歩7分程度のところに、サンケイスーパーはあります。こちらの店舗は2016年11月13日をもって営業を終了いたしました。閉店当日に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。店舗外観。私が2年前に訪れた際には右側の出っ張りは無かったのですが、新たにエレベータを増設したようです。閉店告知。不本意ながら閉店、という言葉が印象に残ります。1階青果売場。鮮魚売場。2階へ続く階段。...
閉店セール開催中 トポス北千住店
- 2016/11/06
- 21:29

こちらの店舗は11月14日をもって営業を終了いたしました。当日の様子はこちらをご覧ください。→http://daieisaison.blog.fc2.com/blog-entry-427.html足立区は千住。北千住駅から徒歩6分程度のところに、トポス北千住店はあります。トポスというのはダイエーが展開するディスカウント業態の店舗ですが、この北千住店が最後に残った1店舗です。元々は山口県のスーパー「丸信」が1968年に東京進出した店舗でしたが、翌年にはダイエー...
西友取手駅前店
- 2016/11/05
- 21:53

茨城県は取手市。JR常磐線の取手駅の西口すぐのところに、西友取手駅前店はあります。当ブログとしては初の茨城県内のスーパーを紹介いたします。店舗外観1986年まで営業していた旧西友店舗。現在はパチスロ店が入居リボンとりで3階の正面入口。西友は1階で営業しています。青果売場。明るくきれいな売場ですね。産地直送野菜も販売。平台が多く、広く感じます。青果に続いて精肉売場。西友らしく巨大なステーキ肉も扱いますが、小...