東武ストア西新井店
- 2014/10/28
- 01:45

足立区は西新井栄町。東武伊勢崎線の西新井駅西口すぐのところに、東武ストア西新井店はあります。東武ストアについて東武ストアは東武線沿線を中心に展開するスーパーです。東武鉄道の出資により1960年に設立され、バブル期には総合スーパーも含め多数を出店しますが、のちに業績が悪化。しかし、2003年に丸紅、マルエツと資本業務提携を行い、業績のV字回復を果たします。以降、東武グル―プながら、丸紅が筆頭株主になっています...
イオン西新井店(2)
- 2014/10/28
- 01:25

足立区は梅島。東武伊勢崎線の西新井駅の東口すぐのところに、イオン西新井店はあります。イオンについてイオンは、日本国内において最大手の小売業グループです。<2014年2月期決算> 売上高 6兆3951億円 営業利益 1714億円 経常利益 1768億円 当期純利益 456億円最近では本業の総合スーパーの不振に加え、子会社化したダイエーやピーコックストアの赤字が足を引っ張り、業績...
アリオ西新井
- 2014/10/28
- 00:33

足立区は西新井栄町。東武伊勢崎線の西新井駅から徒歩8分程度のところに、アリオ西新井はあります。アリオについて「アリオ」は、イトーヨーカドーが核となった大型ショッピングセンターです。2005年3月にイトーヨーカ堂が三井物産と共同でモール・エスシー開発を設立し、ショッピングセンター開発へ参入。同年4月には、1号店となるアリオ蘇我が千葉県に開業しました。2014年10月時点で全国に17店舗を展開。平均的な店舗面積は約28...
ベルク江戸川臨海店
- 2014/10/19
- 03:23

江戸川区は臨海町。都営バスの中左近橋停留所から徒歩1分程度のところに、ベルク江戸川臨海店はあります。ベルクについてベルクは埼玉県を中心とする首都圏に展開するスーパーです。店舗数は2014年10月時点で88店舗を展開。2014年2月期決算で、営業収益1450億円、営業利益68億円となっています。以前はCGCに加盟していましたが、2006年にイオンと提携し、現在はイオングループの一員となっています。店舗外観...
新鮮市場南葛西店
- 2014/10/19
- 02:33

江戸川区は南葛西。都営バスの堀江団地停留所から徒歩2分程度のところに、新鮮市場南葛西店はあります。店舗外観青果売場。店内全景。手前が青果売場、右奥がレジ。精肉売場。天ぷら、フライ売場。かなり安いですね。日配売場。きれいな陳列。ものすごいカットケース陳列。カゴごと並べられた商品も多いです。グロサリー売場。値札が小さすぎると思うのですが・・・。新鮮市場南葛西店 店舗概要開業: 不明店舗面積: 約800...
フジマート南葛西店
- 2014/10/19
- 02:01

江戸川区は南葛西。都営バスの堀江団地停留所から徒歩1分程度のところに、フジマート南葛西店はあります。フジマートについてフジマートは、株式会社優翔が江戸川区を中心に7店舗を展開するスーパーです。年商は約70億円。店舗外観。マンションの1階にある店舗です。店の外にも商品がたくさん置かれています。青果売場お酒コーナー。「酒」という文字が剥がれてしまっていますよ。お惣菜売場。多量のカットケース陳列。フジマ...
西友南葛西店
- 2014/10/19
- 01:30

江戸川区は南葛西。都営バスの堀江団地停留所から徒歩2分程度のところに、西友南葛西店はあります。西友について 西友は、首都圏を中心に展開するスーパーです。首都圏以外では、長野県、福岡県で高いシェアを持ちます。かつてはセゾングループの中核企業でしたが、現在は世界最大の小売業者「ウォルマート」の子会社です。現在、売上高などの経営状況は公表されていませんが、2008年12月期での売上高は8009億円となっています。...
東武ストア南葛西店
- 2014/10/19
- 01:09

江戸川区は南葛西。都営バスの葛西南高校入口停留所から徒歩1分程度のところに、東武ストア南葛西店はあります。東武ストアについて東武ストアは東武線沿線を中心に展開するスーパーです。東武鉄道の出資により1960年に設立され、バブル期には総合スーパーも含め多数を出店しますが、のちに業績が悪化。しかし、2003年に丸紅、マルエツと資本業務提携を行い、業績のV字回復を果たします。以降、東武グル―プながら、丸紅が筆頭株主...
10/4改装オープン キッチンコート高井戸店
- 2014/10/05
- 23:49

2014年10月4日。杉並区は高井戸西にある京王ストア高井戸店は、9/28~10/3の間休業し、キッチンコート高井戸店へ改装オープンしました。開店当日に行ってまいりましたので、ご紹介いたします。店舗外観。京王井の頭線高井戸駅の高架下商業施設「京王リトナード」に入居しています。店内フロアガイド。店内の様子。奥が入口。青果売場。最低限の品揃え。精肉売場。売場は純粋に写真の範囲のみです。(これだけしかありません)鮮魚...
10/3開店 イトーヨーカドー食品館中野店
- 2014/10/05
- 03:28

2014年10月3日。中野区は中野4丁目に、食品館イトーヨーカドー中野店が開業しました。開業翌日の10月4日に行ってまいりましたので、ご紹介いたします。店舗外観。中野サンクォーレの地下1階に入居しています。2014年6月16日に閉店した、中野東急ストア跡地への居抜き出店。床には売場案内が。青果売場の様子。エンドのキャベツがすごい量です。色鮮やかなトマト。青果売場でも全て本体価格・税込価格を併記しています。精肉売場の...
特集 小売各社の第2四半期決算発表
- 2014/10/04
- 01:16
今回は、小売企業各社が発表した2015年2月期 第2四半期決算についてまとめます。順番は基本的に売上高の高い順となっておりますが、グループ内企業でも上場していれば別企業として扱います。また、非上場企業など、記載できない企業がありますが、ご了承ください。ちなみに、数値の見方は、営業収益 = 売上高営業利益 = 売上総利益 - 販売費及び一般管理費経常利益 = 営業利益 + 営業外収益 - 営業外費用 (税引前当期純利益...
ダイエーいちかわコルトンプラザ店
- 2014/10/01
- 01:56

今回は東京都内ではありませんが、ピーコックストアへ行ったついでなのでご紹介いたします。千葉県市川市は鬼高。JR総武線の本八幡駅から無料直通バスで約5分、ニッケコルトンプラザの中に、ダイエーいちかわコルトンプラザ店はあります。ニッケコルトンプラザは、日本毛織の中山工場跡地に出来た、日本毛織が運営する大型ショッピングセンターです。ダイエーについてダイエーは、中内功が1957年に神戸で創業した企業です。「よ...