新鮮市場マルエイ西葛西店
- 2013/12/04
- 01:38
江戸川区は西葛西。
東京メトロ東西線の西葛西駅から徒歩5分程度のところに、新鮮市場マルエイ西葛西店はあります。
<マルエイについて>
マルエイは、千葉県東部を中心に「新鮮市場マルエイ」を展開する企業です。
1969年5月に、葛飾区亀有で青果店を開店したことに始まります。
1994年には商号を変更し、有限会社マルエイへ。
2003年には組織変更で、株式会社マルエイへ。
現在は千葉県内に9店舗、江戸川区に1店舗の計10店舗を展開しています。
2013年10月には、「すき家」などを経営するゼンショーホールディングスの傘下に入るという報道がありましたが、その後何も発表がありません。結局どうなったのでしょうか?
ちなみにマルエイは、激安スーパーとして有名で、よくテレビで取り上げられています。
<サニーモール西葛西について>
新鮮市場マルエイ西葛西店が入るのは、サニーモールという名のショッピングセンターです。
実はこの建物は、以前ダイエーでした。
1982年にダイエー西葛西店として開業。
しかし経営不振により、2005年11月30日に閉店。
そして2006年12月9日、跡地にサニーモール西葛西がオープンしました。
テナントは、新鮮市場マルエイ、ダイソー、しまむら、東京靴流通センター、サンドラッグ、ガスト、ラオックスといったものでした。(現在はラオックスに代わり、サカゼンが入居)
店舗外観




この白い屋上広告塔はダイエー時代からのものです。
サニーモールには核店舗が存在していないため、何も描かれていません。

新鮮市場マルエイ店内

<サニーモール西葛西 概要>
開業:2006年12月9日
店舗面積:10733㎡
営業時間:店舗により異なる
住所:東京都江戸川区西葛西4-2-28
<新鮮市場マルエイ西葛西店 店舗概要>
開業:2006年12月9日
店舗面積:約1500㎡(見た感じ)
営業時間:10;00~21;00
住所:東京都江戸川区西葛西4-2-28
HP:http://www.maruei.info/tenponishikasai.htm
価格調査(2013年11月30日)
<この価格は全て税抜き価格です。これに消費税5%分を加えた金額が全体価格です>
キャベツ 238円
レタス 298円
キュウリ3本 198円
白菜1/4 77円
りんご1個 138円
国産鶏もも肉100g 88円
シャウエッセン 2袋 498円
コイケヤポテチ60g 50円
カルビーじゃがりこ 125円
日清フラワー小麦粉750g 193円
日清キャノーラ油1L 290円
キューピーマヨネーズ450g 246円
マルちゃん正麺 387円
コカ・コーラ1.5L 189円
ほろよい 103円
スーパードライ350ml6本 1077円
卵10個 78円 (1000円以上お買い上げに限り)
小アイス 全品3割引き
箱アイス 全品3割引き
冷凍食品 約半額
雪印コーヒー1L 無し
明治おいしい牛乳1L 232円
ブランド米5kg 1826円
おかめ納豆極小粒3パック 無し
明治ブルガリアヨーグルト450g 132円
ヤマサ昆布つゆ1L 280円
ミツカン味ぽん360ml 193円
はごろもシーチキン70g×4 348円。
<店内の様子>
時間帯:午後
お客さん:多い
通路:広い
店内:安っぽい、やや暗い
ポテチ1袋50円(税込52円)は他で見たことがない安さです。
ただ、一部の特売品が激安なだけで、全体的にはあまり安くありません。
ちなみに、今回訪れた際には実施していませんでしたが、野菜の詰め放題がたまに行われ、かなりの人気だそうです。
店内は、段ボールを積んだだけという簡素な陳列が目立ちました。
店内では、ドリカムが歌う、「イオンspecial10weeks」の歌が流れていました。
ライバル店のBGMを流すとは・・・マルエイは何を考えているのでしょうか・・・?
東京メトロ東西線の西葛西駅から徒歩5分程度のところに、新鮮市場マルエイ西葛西店はあります。
<マルエイについて>
マルエイは、千葉県東部を中心に「新鮮市場マルエイ」を展開する企業です。
1969年5月に、葛飾区亀有で青果店を開店したことに始まります。
1994年には商号を変更し、有限会社マルエイへ。
2003年には組織変更で、株式会社マルエイへ。
現在は千葉県内に9店舗、江戸川区に1店舗の計10店舗を展開しています。
2013年10月には、「すき家」などを経営するゼンショーホールディングスの傘下に入るという報道がありましたが、その後何も発表がありません。結局どうなったのでしょうか?
ちなみにマルエイは、激安スーパーとして有名で、よくテレビで取り上げられています。
<サニーモール西葛西について>
新鮮市場マルエイ西葛西店が入るのは、サニーモールという名のショッピングセンターです。
実はこの建物は、以前ダイエーでした。
1982年にダイエー西葛西店として開業。
しかし経営不振により、2005年11月30日に閉店。
そして2006年12月9日、跡地にサニーモール西葛西がオープンしました。
テナントは、新鮮市場マルエイ、ダイソー、しまむら、東京靴流通センター、サンドラッグ、ガスト、ラオックスといったものでした。(現在はラオックスに代わり、サカゼンが入居)
店舗外観




この白い屋上広告塔はダイエー時代からのものです。
サニーモールには核店舗が存在していないため、何も描かれていません。

新鮮市場マルエイ店内

<サニーモール西葛西 概要>
開業:2006年12月9日
店舗面積:10733㎡
営業時間:店舗により異なる
住所:東京都江戸川区西葛西4-2-28
<新鮮市場マルエイ西葛西店 店舗概要>
開業:2006年12月9日
店舗面積:約1500㎡(見た感じ)
営業時間:10;00~21;00
住所:東京都江戸川区西葛西4-2-28
HP:http://www.maruei.info/tenponishikasai.htm
価格調査(2013年11月30日)
<この価格は全て税抜き価格です。これに消費税5%分を加えた金額が全体価格です>
キャベツ 238円
レタス 298円
キュウリ3本 198円
白菜1/4 77円
りんご1個 138円
国産鶏もも肉100g 88円
シャウエッセン 2袋 498円
コイケヤポテチ60g 50円
カルビーじゃがりこ 125円
日清フラワー小麦粉750g 193円
日清キャノーラ油1L 290円
キューピーマヨネーズ450g 246円
マルちゃん正麺 387円
コカ・コーラ1.5L 189円
ほろよい 103円
スーパードライ350ml6本 1077円
卵10個 78円 (1000円以上お買い上げに限り)
小アイス 全品3割引き
箱アイス 全品3割引き
冷凍食品 約半額
雪印コーヒー1L 無し
明治おいしい牛乳1L 232円
ブランド米5kg 1826円
おかめ納豆極小粒3パック 無し
明治ブルガリアヨーグルト450g 132円
ヤマサ昆布つゆ1L 280円
ミツカン味ぽん360ml 193円
はごろもシーチキン70g×4 348円。
<店内の様子>
時間帯:午後
お客さん:多い
通路:広い
店内:安っぽい、やや暗い
ポテチ1袋50円(税込52円)は他で見たことがない安さです。
ただ、一部の特売品が激安なだけで、全体的にはあまり安くありません。
ちなみに、今回訪れた際には実施していませんでしたが、野菜の詰め放題がたまに行われ、かなりの人気だそうです。
店内は、段ボールを積んだだけという簡素な陳列が目立ちました。
店内では、ドリカムが歌う、「イオンspecial10weeks」の歌が流れていました。
ライバル店のBGMを流すとは・・・マルエイは何を考えているのでしょうか・・・?